【作品の世界を精緻に再現】ドラマ「DIY!!」の「部室」のセットが一ノ木戸商店街に復元、聖地巡礼の新たな目玉に

一ノ木戸商店街に設置された「部室」のセット

新潟県三条市の一ノ木戸商店街に4月20日、同市が舞台のTVドラマ「DIY!!-どぅー・いっと・ゆあせるふ-」で使用された「DIY部 部室セット」が設置され、お披露目式には滝沢亮市長と同作の吉野主監督が出席。県内外から多くのファンが集まった。

ドラマ「DIY!!」は2023年夏に放送された作品で、同じく三条市を舞台にした同名のTVアニメ作品が原作。ドラマは実際に三条市内で撮影され、部室のセットは撮影時には下田中学校に設置されていた。

撮影終了後、セットは解体され保管されていたが、今回は新たな観光資源として一ノ木戸商店街の共通駐車場脇に復元。12月上旬まで設置する予定で、外観の見学はいつでも可能だ。また、「DIY!!」関連や市・商店街のイベントなどの際には、中へ入って見学できるようにもする予定だという。

左から、マルモ建設株式会社の田中聡代表取締役、三条市の滝沢亮市長、吉野主監督、協同組合一ノ木戸商店街の星野健司理事長

部室内の様子

20日のお披露目式でも内覧できるとあって、県内外からファンが集まった。挨拶に立った滝沢市長は「ロケが始まったのがちょうど1年前で、新潟で放送されたのが去年の7月から。アニメはもう1年半前になるが、いまだこれほど多くの方に愛されている作品であることに感動している。一ノ木戸商店街は『DIY』の聖地としてすでにお馴染みだと思うが、さらにもう一つ目玉ができることを嬉しく思う。アニメもドラマもまだまだ盛り上げていきたい」と話した。

吉野監督は「1年前の5月、下田中学校に建ったこの部室のセットを見て完成度の高さに度肝を抜かれ、原作アニメの世界観に入ったかのような感動を覚えた。今日、集まった皆さんも中へ入り、私と同じように作品の世界を味わってほしい」とファンへ呼びかけた。

またお披露目式には、部室とツリーハウスのセットの建設を手掛けたマルモ建設株式会社(新潟県三条市)の田中聡代表取締役と、協同組合一ノ木戸商店街の星野健司理事長も登壇。

田中代表は「作り手として、三条の新たな活性化の取り組みのお手伝いをさせていただき、非常に嬉しく思う。部室はロケセットだが、一般の住宅と同じ構造で非常に頑丈。皆さんが安全に見学できるよう維持管理も全力でやっていきたい」、星野理事長も「(一ノ木戸商店街は)『TREE』ができてお客さんが増えていたが、比較的女性が多かった。しかし最近は、若い男性、しかも県外から何度も来ている方も増えている。この『DIY!!』という物語が商店街に幸せを運んできている。これからも聖地でいられるように頑張りたい」と語った。

看板の除幕の後、滝沢市長が部室を解錠して内覧が開始。部室内にはアニメでもお馴染みの工具類を並べた壁や、部員名を書いた木札が再現。机の上にはツリーハウスの設計図が置かれるなど、キャラクターたちの息遣いが感じられ、正に吉野監督が言う「作品の世界観に入ったかのような」空間となっていた。

大量の工具が並んだ壁

部員たちの名札

机の上にはツリーハウスの設計図が

 

【関連記事】
【撮影中のエピソードも披露】新潟県三条市が舞台のドラマ「DIY!!」、キャストとスタッフによるトークイベントが開催 (2024年3月22日)

【独自】アニメDIYのスタンプラリーイベントが開催、劇中にも登場した一ノ木戸商店街(新潟県三条市)で「聖地化」の試み第1弾 (2023年1月26日)

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓