【43年連続で過去最低を更新】新潟県の15歳未満の人口、前年から7,598人減少

  • 8か月前

年齢各歳別子どもの数(新潟県の報道発表より)

新潟県内の15歳未満の人口は4月1日時点で22万3,613人で、前年に比べて7,598人減少した。1981年に県が発表を初めて以来、43年連続で低下しており、今年も過去最低を更新した。

新潟県総務部統計課が4月30日、集計を発表した。

それによると、県内の15歳未満の人口は22万3,613人。県人口に占める子どもの数の割合は10.7%で、前年に比べて0.3%ポイント低下した。

男女別では、男性が11万4,465人、女性が10万9,148人で男性が5,317人多く、性比(女性100人に対する男性の比率)は104.9で、前年に比べて0.2ポイント低下した。

子どもの数を中学生の年代(12~14歳)、小学生の年代(6~11歳)、未就学の乳幼児(0~5歳)の三つの区分でみると、中学生の年代は5万3,095人で前年に比べて986人減少、小学生の年代は9万5,862人で前年に比べて2,892人減少、未就学の乳幼児は7万4,656人で前年に比べて3,720人減少した。

なお、県が子どもの数の発表を始めた1981年4月1日時点の子どもの数は54万8,059人で、県人口に占める割合は22.5%だった。

また、2023年(前年10月から当年9月まで)の出生児数は1万1,207人で、前年と比較して799人減少している。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓