【キシャメシ】行列覚悟の人気店! 鰹そば 田ヶ久保(新潟市中央区)で念願の淡麗かつおラーメンを食す

鰹そば 田ヶ久保の淡麗かつおそば(醤油)

ずっと行ってみたいラーメン店があった。

オープンしたのは2023年の暮れのこと。たちまち話題を呼び、連日行列の様子がSNSから伺えた。

透き通るスープに、美しく整列した麺線、ほんのりピンクがかったレアチャーシューという、筆者が好きないわゆる「淡麗系ラーメン」という系統だ。しかも、その店は「鰹そば」という鰹を効かせた一杯を提供するという。

ぜひ食してみたいと思うが行列店へ行くのはハードルが高い。そのうち落ち着いたら……と思いオープンして4カ月ほどが経った今春、念願の訪問が叶ったのである。

今回紹介する「鰹そば 田ヶ久保」は、新潟市中央区愛宕にある。複合施設「NEST女池神明」内にあり、施設内は同店と惣菜店の「うえとよこ」が並ぶ。


駐車場は、店の表と裏に計17台分があり、広々としているのて停めやすい。

同店の開店時間は11時だが、9時には入口付近にウェイティングボードが置かれ、名前が書けるシステム。この日取材が早めに終わった筆者は、10時45分頃に到着。なんと1番目に名前を書いた。

その後、名前を書きに続々と来店し、開店時間の11時には行列ができた。

入店すると、すぐに券売機があり事前精算でチケットを購入する。ラーメンの種類は大きく分けて4種類。そして、ご飯物の鰹のたたき丼もイチオシとのこと。

チケットを購入し、ラーメンが来るのを楽しみに着席した。

ほどなくして、スタッフの方が目の前で鰹節を削り始めた。どうやら、同店はラーメンに削りたての鰹節を入れて、香りや味わいの変化を楽しむらしい。なんという粋な演出だろうか。ますますラーメンに期待が高まった。

筆者がオーダーした、淡麗かつおそば(醤油)950円


スープには、鹿児島県枕崎産の本枯節を中心に厳選した三種類の節、昆布、鶏がらなどを使用。醤油タレには、小豆島の醤油と長岡市の醤油「郷土の実り」を合わせ、香り高いスープに。

出汁の旨味と醤油のコクとキレが感じられ、思わずゴクゴク飲み干したくなる美味しさだった。

麺は、パツンとコシがありながらも喉越しが良いストレート麺。小麦の香りが感じられ、スープとの相性も抜群だ。

削りたての鰹節を入れると、香りが立ちより一層旨味が増すようにも感じられた。


そして、忘れてはいけないのが鰹たたき丼。こちらはミニサイズ500円。

脂がのっている気仙沼産の鰹を藁でさっと焼いてたたき丼に。藁の芳醇な香りで芳ばしく、むっちりとした鰹がうまい。これは同店に来たら必食の一品だ。

人気の理由に納得だった。

昼の部は行列覚悟だが、夜の部の場合は落ち着いている日もあるらしい。次回は夜の部で、淡麗鰹そば(しお)を食べてみようと思う。

 

(編集部・A)

【鰹そば 田ヶ久保(たがくぼ)】

新潟県新潟市中央区愛宕1-3-1
070-9279-1313
営業時間/11時~14時(LO)、18時~21時(LO)
定休日/水曜
席数/33席
駐車場/17台

【グーグルマップ 鰹そば 田ヶ久保】

【キシャメシ】は、にいがた経済新聞編集部のメンバーが、日々の取材活動の合間にいただく昼ご飯を日替わりで、真正面から他意を入れず、何モノにもとらわれず、お仕着せのグルメリポートに背を向け綴った、キシャの日常モノローグ。さて明日の担当キシャはどこで何を食べるのか、お楽しみに。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓