【デジタル改革実践へ】新潟県主催「令和6年度DXモデル企業創出支援業務」への参加企業が確定

DX戦略構築プログラム1回目の様子

日曜日に直近の記事をピックアップして再掲載します(編集部)

初回掲載:2024年8月17日


新潟県が主催する「令和6年度DXモデル企業創出支援業務」のモデル企業の選出が確定。2024年8月7日にはプログラムのキックオフが開催された。

同プログラムは、新潟県内のDX推進におけるモデル企業の創出を目指し、新潟県が主催する事業。株式会社イードア(東京都港区)ならびに株式会社ブリッジにいがた(新潟市中央区)が運営受託者として本事業の企画運営を行っている。

同プログラムは、トランスフォーメーションによる事業成長を目指したDXを進める事例企業の創出と、それらの事例の普及を目的に構築されている。また、企業のDX戦略にあわせた伴走支援体制構築にむけたDXサービス保有企業とのオープンイノベーションイベントも実施する。

新潟県では「地域企業のDX推進においては、事業戦略・推進戦略・組織戦略を踏まえた本質的なDX推進と、企業間および県内外ソリューション企業との共創機会(コミュニティ)創出が必要」という認識のもと、令和4年の経済産業省「地域DX促進活動事業」をきっかけにNDXP(新潟県DX推進プラットフォーム)を結成。「産官学金」各分野のプロフェッショナルが連携し、日本全国の地域企業が「本質的なDX」を推進するための事例・モデルを新潟から発信することを目指している。

「令和6年度DXモデル企業創出支援業務」の参加企業は以下の通り。

・株式会社ことりや(新潟市中央区) 卸売業・小売業

・株式会社栗田工務店(新潟市江南区) 建設業

・株式会社スリーピークス技研(三条市) 工具の製造・販売

・株式会社バイオテックジャパン(阿賀野市) 植物性乳酸菌の専門メーカー

・水島鉄工株式会社(阿賀野市) 金属加工

・株式会社ウスタ(三条市) 写真業・フォトスタジオ

今後は、4回の講座とワークショップ及び個別面談にてDX

推進戦略の策定を目指すプログラムが実施され、10月8日にはDX推進戦略の策定を基に、参加企業経営者からのDX戦略を発表するオープンイノベーションイベントが開催される予定だ。来年2月の成果発表まで、参加企業の課題に合わせた委員会型伴走支援が実施され、実装計画書策定を目指す。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓