【ヒートショック防止に】株式会社コロナ(新潟県三条市)が 壁掛型暖房機「ウォールヒート」を9月から発売開始

株式会社コロナ 本社
株式会社コロナ(新潟県三条市)は、風呂の脱衣所等に加え、一般住宅のトイレなど狭い場所にも設置可能となった2024年モデル壁掛型遠赤外線暖房機「ウォールヒート」を9月から発売することを発表した。

ウォールヒート(プレスリリースより)
同社が協賛している「STOP!ヒートショック®」プロジェクトが行ったアンケートによると、冬の寒い時期にヒートショック対策をしていると答えた約6割の回答者のうち、トイレや廊下など狭い場所の対策をしている回答者は約2割にとどまったという。
2024年モデルでは、新たに内部構造を見直したことで左右の離隔距離をそれぞれ100㎜まで短縮し、横幅780㎜の一般的なトイレなどのより狭い場所にも設置することが可能になった。また、本体の背面に電源コードの収納スペースを設けることで、本体の外に出る余ったコードの長さを調整でき、正面から見てもコードが垂れ下がることなくスッキリ設置できるようになったという。
同社の担当者は、「ウォールヒートは2016年から発売しており、今年からは一般の家庭用トイレに配置できる仕様に変更しました。夏は涼風運転も可能なため、一年を通して使用できます。基本は工務店向けに販売いたしますが、一部家電量販店での取り扱いもあります。ご購入を検討の際はぜひお問い合わせください」と話した。

プレスリリースより

ウォールヒート トイレ設置イメージ(プレスリリースより)