新潟駅で「東京産食材フェア」開催、東京産野菜や伊豆・小笠原諸島の特産品が大集合 11月6日から

「東京産食材フェア」チラシ(新潟県の報道発表より)
東京都は11月6日から8日まで、新潟駅1階ガタリウムで「東京産食材フェア」を開催する。「奥多摩ワサビ」といった東京産野菜や、伊豆・小笠原諸島で採れる珍しい農水産物とその加工品なども販売する。開催日時は、各日11時から18時30分まで。
同イベントは新潟県と東京都が結んでいる「米粉の活用促進及び農林水産物の魅力発信に関する連携協定」に基づく取組として開催するもの。
会場には、東京産野菜の奥多摩ワサビやコマツナ、アシタバなどのほか、烏骨鶏の卵といった東京産の畜産物も並ぶ。
また、くさや、青パパイヤ、島レモンなど、新潟では見かける機会の少ない伊豆・小笠原諸島の特産品も販売予定だ。
一部の商品は試食も可能で、来場者は実際に味わって商品の魅力を体感できる。

「東京産食材フェア」チラシ(新潟県の報道発表より)