国税庁が2021年分の路線価を発表
国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2021年分の路線価(令和3年1月1日現在)を発表した。詳細は国税庁のサイトで閲覧できる。
国税局サイトのトップページ下段にある「路線価図・評価倍率表」をクリックすると閲覧できる。
(国税局サイト)
www.rosenka.nta.go.jp
新潟県内の最高路線価
関東信越国税局によれば、新潟県の路線価などについては、新潟署の最高路線価(新潟市中央区東大通1 新潟駅前通り=下地図)が昨年の45万円/平方メートルから44万円/平方メートルとなり2・2%下降した(昨年は2・3%上昇)。
また、巻署、三条署、新津署、小千谷署、新発田署で横ばいとなったほか、そのほかはすべて対前年比で下降した。
関東信越国税局管内の最高路線価
関東信越国税局管内(埼玉、茨城、栃木、長野、群馬、新潟)の税務署別の最高路線価をみると、上昇した署が5(昨年16)、横ばいの署が28(昨年30)、下落した署は30(昨年は17)。
管内で路線価が最も高かったのは30年連続で、大宮署(さいたま市大宮区桜木町2 大宮駅西口駅前ロータリー)。426万円/平方メートルで、前年と横ばいだった。
また、上昇率が高いのは、館林署(太田市飯田町 太田駅南口駅前広場)で4.5%の上昇。その次が宇都宮署(宇都宮市宮みらい 宇都宮駅東口駅前ロータリー)で3.4%上昇しており、次いで、竜ケ崎署(守谷市中央1丁目 守谷駅西口ロータリー)で3.2%上昇した。
一方、下落率が最も高かったのは、桐生署(桐生市末広町 末広町通り)。前年の4万2,000円/平方メートルから4万円/平方メートルとなり、4.8%の下落。
以下、
・高田署(上越市仲町4丁目 主要地方道高田停車場線)=6万3,000円/平方メートル、下落率4.5%
・木曽署(木曽郡木曽町福島 本町通り)=2万7,000円/平方メートル、下落率3.6%
・東松山署(東松山市箭弓町1丁目 市道23号線)=13万5,000円/平方メートル、下落3.6%
・長野署(長野市大字南長野 長野駅前通り)=28万5,000円/平方メートル、下落3.4%など。
標準宅地の標準基準額
管内の「標準宅地の標準基準額の対前年変動率(平均値)」をみると、0・7%の下落(昨年は0.2%の上昇)。全6県が下落となった。