新潟県燕市がオリジナルキャラクター「桜咲ユメ」を発表、市の広報などで活躍

燕市が発表した新たなキャラクター「桜咲ユメ」

新潟県燕市の鈴木力市長は12月25日の定例記者会見で、市の新たなキャラクター「桜咲ユメ」を発表した。同日から市の公式SNSのアイコンなどに起用するなど、情報発信で活用する。

「桜咲ユメ」は、燕市出身の18歳。役職は、広報活動の手伝い役という位置づけの「つば推し!リポーター」。好きな食べ物は、燕市のソウルフードである背脂ラーメンと鶏肉のレモン和え。なお、同市の合併20周年(2026年3月)で20歳になり、以降歳はとらないという。

市の広報などに携わる職員がキャラクターデザインを担当。顔周りは鳥のツバメをイメージした配色になっているほか、カトラリーを模した髪留めや、「つ」の形をしたくせ毛、桜の花をイメージした服など市の特色をデザインに落とし込んだ。

新潟県燕市の鈴木力市長

「天神講菓子展」で配布する合格祈願ステッカーのデザイン

市の公式Xではすでに、名前などを公開していない状態では登場していたが、25日から正式にアカウントのアイコンに起用されている。また、オリジナルLINEスタンプの販売など、今後もオリジナルグッズなどを制作していくという。直近では、2月1日から道の駅国上などで開催される「天神講菓子展」で、合格祈願ステッカーを配布する。詳細については、下記の燕市のサイトを参照。

なお、分水のおいらん道中をモチーフにしたキャラクター「きららん」も燕市には存在するが、こちらは燕市観光協会のキャラクターで、観光の分野に登場することが多い。「桜咲ユメ」はより広い分野のPRに活用していくという。

鈴木市長は「すでに市のSNSには登場しており、柔らかい雰囲気で市の事業をPRしてくれている。こういう形の情報発信も大切なので、人気が出ればいいなと思っている」と期待を寄せた。

 

【関連リンク】
燕市(@koho_tsubame) Xアカウント

燕市 「越後つばめの天神講」

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓