【新潟県内の事件情報】2月6日 事件・事故・火災情報ピックアップ

事件・事故・火災情報ピックアップ

【警察の取締りに激怒】車のドアを警官に衝突させて現場から逃走、新潟県長岡市の女性(52歳)を逮捕

与板警察署は2月6日7時35分、新潟県長岡市寺泊新長在住で職業不詳の女性(52歳)を公務執行妨害の疑いで逮捕した。

逮捕された女性は、2月5日17時ころ、長岡市寺戸町敦ヶ曽根地内において車両を運転中、警察官から運転中の携帯電話使用の取締りを受けた際、運転席のドアを開けたまま車両を後退させ、警察官の右脇腹などにドアを衝突させ、職務の執行を妨害した疑いがもたれている。

警察から運転中の携帯電話使用の疑いで取締りを受けた逮捕された女性は、指示に従いパトカーに乗り込み、違反切符などの説明を受けた。その後、警官による説明の中で突然憤慨し、女性は自分の車へと戻った。

そして、逃亡しようとした女性を警察官は追いかけ、車を発進しようとする女性を制止する中で、上記の行為に及び、衝突を回避しようと警察官が車から離れた隙に現場から逃走した。

その後、警察による捜査の結果、長岡市在住の女性(52歳)と特定され、逮捕に至った。

与板署によると、逮捕された女性は「私には関係ありませんし、やってません」と供述しており、容疑を否認しているという。

詳しい経緯などは現在捜査中。

 

【会社倉庫から電動工具2点を盗む】会社員の男性(39歳)を建造物侵入・窃盗の疑いで逮捕(新潟市南区)

新潟南警察署、県警機動捜査隊は2月5日18時58分、新潟市南区白根東町在住で会社員の男性(39歳)を建造物侵入・窃盗(倉庫荒し)の疑いで逮捕した。

逮捕された男性は、2024年9月13日ころから同月14日ころまでの間、新潟市南区所在の建築会社倉庫から、電動工具2点(時価合計約7万7,000円相当)を盗んだ疑いがもたれている。

被害関係者から警察に届出があり、事件が発覚。その後、警察による捜査の結果、会社員の男性(39歳)の逮捕に至った。

新潟南署によると、逮捕された男性は「間違いありません」と供述しており、容疑を認めているという。

警察は、ほかにも余罪があるとみて捜査を続けている。

 

【留置場内で警官の髪を引き抜く】「私を逮捕したことは間違い」、過失運転致傷などの疑いで45歳女性を逮捕

上越警察署は2月5日および6日、住居職業不詳の女性(45歳)を過失運転致傷、道路交通法違反(救護義務違反、事故不申告)、公務執行妨害の疑いで逮捕した。

逮捕された女性は、2月5日8時16分ころ、新潟県上越市国府3丁目地内の国道8号線上の十字路交差点において、普通乗用自動車を運転中、停止中の車両に追突し、停止していた車両の運転手に軽傷を負わせ、その後、逃走した疑いがもたれている。

さらに上記の容疑で逮捕後、2月6日0時51分ころ、上越署内の留置場において、書類などの手続き作業をするために訪れた50歳代の女性警察官に対し、髪の毛を鷲づかみにして抜き取る暴行を加え、職務の執行を妨害した疑いがもたれている。

上越署によると、逮捕された女性は過失運転致傷などの容疑については「私を逮捕したことは間違えています。しかし、事故を起こしたことは間違いありません」と供述している。

また、公務執行妨害の容疑については、「暴力を受けたから、警察官にやり返しただけ」と供述しており、容疑について認める供述をしているという。

なお、逮捕された女性が「暴力を受けた」と主張していることについて、同署は一切ないと否定している。

詳しい経緯などは現在捜査中。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓