【キシャメシ】上越地域2大老舗としての特別な存在、オーモリラーメン新井店(新潟県妙高市)

平日限定のラーメン定食はかなりお得で大人気
昼間しか営業しなくなってしばらく経つが、「いつも混んでいる」と聞いていたので、「久しぶりに豚骨醤油を食べたいなー」と思いつつも自然と足が遠のいていたのも事実。今回思い切ってオーモリラーメン新井店(新潟県妙高市)に突撃することにした。
玉子好きなので、味玉ラーメン850円と、プラス餃子500円を注文。
看板メニューの豚骨醤油ラーメンは、小学生の頃から食べてきた味。「上越妙高流」として地元に根付いたこの一杯は、スープは濃厚ながらもくどさがなく、一口飲むたびに安心感が広がる。
麺は中太でスープとよく絡み、食べごたえも十分だ。 チャーシューは独特の硬めの食感で、噛むほどに旨味があふれている。そして味玉は絶妙な半熟加減で、黄身とろけるコクがかかっている。

とんこつ醤油の「上越妙高流」本家と言われる店

味玉ラーメン850円と餃子500円
この味を求めて訪れる人は多く、かつて新潟県上越市にも店舗があった頃は、高校帰りに友人3人で通った思い出がある。
上越地域では「オーモリ」と「ミサ」は、やはり2大老舗として特別な存在であり、今度も食べ継がれていくであろう。
(編集部・U)
【グーグルマップ オーモリラーメン新井店】
【キシャメシ】は、にいがた経済新聞編集部のメンバーが、日々の取材活動の合間にいただく昼ご飯を日替わりで、真正面から他意を入れず、何モノにもとらわれず、お仕着せのグルメリポートに背を向け綴った、キシャの日常モノローグ。さて明日の担当キシャはどこで何を食べるのか、お楽しみに。