大光銀行(長岡市)が全職員を対象に副業・兼業制度の導入、従業員のエンゲージメント向上などがねらい

大光銀行 本店

株式会社大光銀行(本店 新潟県長岡市)は、嘱託・パートタイマー含む全職員を対象に「副業・兼業制度」を導入することを発表した。

ねらいは、多様な働き方の実現に取り組み、従業員のやりがい・働きがいを高める環境を整備することで、「従業員のエンゲージメントの向上」、「地域貢献の実践」、「地域貢献への意欲の高い人財の採用・定着」、「多様で柔軟な発想のできる人財基盤の構築」を目指すこと。

副業・兼業の契約形態は個人事業主型(副業先と直接業務委託契約を結ぶ形態)、他社雇用型 (副業先と雇用契約を締結する形態)。

対象となる副業例は「教育、文化、スポーツに係る活動」「地域貢献に係る活動」「家業に係る業務や役員就任」となっている。

同行は、多様な働き方の実現に取り組み、従業員のやりがい・働きがいを高める環境を整備するとともに、人的資本への投資を積極的に行い、お客さまに付加価値の高いサービスを提供することで、地域の持続的な発展と成長に貢献していくというターゲットを掲げている。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓