【新潟県胎内市で玄米泥棒が出没】30㎏入りのコメ袋5袋が盗まれる、警察が注意喚起

新潟県胎内市で玄米の盗難被害が発生 画像 約30キロのコメ袋
新発田警察署は、2月20日までに玄米の盗難被害を認知し、現在捜査中であると発表した。
被害に遭ったのは、新潟県胎内市内に居住する50歳代男性が所有する作業小屋に保管されていた玄米30キログラム入りのコメ袋5袋(時価合計約5万円相当)。
2月19日、被害に遭った50歳代男性から警察に「保冷庫から玄米が盗まれました」と通報があった。
警察によると、2月16日から同月19日までの間、50歳代男性が所有の作業小屋内設置の保冷庫から、玄米30キログラム入りのコメ袋5袋(時価合計約5万円相当)が盗まれた。
警察は、玄米などの農作物を保管する際には、施錠設備のある倉庫などに保管し、必ず施錠してほしいと注意喚起している。
また、センサーライトや防犯カメラの設置も推奨しており、見慣れない人や車を目撃した際には、警察に通報してほしいと呼びかけている。