【るろ剣マンホール蓋】3枚同時に見られるチャンス!3月19日~4月1日までアオーレ長岡で展示

設置される予定のマンホール蓋デザイン(長岡市 提供)

長岡市の下水道事業100周年を記念して製作された「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」のマンホール蓋が完成し、4月24日に現地へ設置することが決定。

長岡市は、マンホール蓋の現地への設置を前に、アオーレ長岡や寺泊水族博物館などで完成したマンホール蓋の特別展示を行う。特にアオーレ長岡特別展示は、3枚同時に見ることのできる貴重な機会。マンホール蓋のほかにも、パネル展示や著者である和月伸宏氏からのメッセージ紹介などもあるという。

特別展示(アオーレ長岡東棟3階)

マンホール蓋が3枚同時に見られるアオーレ長岡の特別展示は3月19日から4月1日まで。会場はアオーレ長岡東棟3階 大手スカイデッキ入口付近。特別展示後は各設置地域(長岡、越路、寺泊)での展示となる。

マンホール蓋について、緋村剣心は市役所大手通庁舎前歩道、神谷薫はもみじ園前駐車場、明神弥彦・相楽左之助は寺泊魚の市場通り歩道にそれぞれ4月24日に設置予定。

 

 

【関連リンク】
「るろ剣」マンホールデザイン3種決定 2025年春に長岡市内に設置予定(2024年11月27日)

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓