北陸地方整備局が管内の管内の水文・水質状況(今年3月)を公表

北陸地方整備局は23日、今年3月の管内の水文・水質状況を公表した。

それによると概要は、次のとおり。
・生活環境項目のBODは、環境基準値以下だった。
・健康項目で、環境基準値を超えた地点はなかった。
・要監視項目で指針値を超えた地点はなかった。

また北陸地方整備局に通報のあった3月の水質事故発生件数は10件だった。 流出した物質別では、油類9件、農薬・化学物質1件。 事故原因別では、取扱い不注意3件、機器の破損2件、交通事故2件、 その他3件だった。県別では、新潟県5件、福島県2件、富山県3件。このうち新潟県で発生した主な水質事故は以下の通り。

【3月13日、糸魚川市】
糸魚川市の高速道路上で交通事故が発生し、燃料最大200リットルが漏洩した。一部が近くの水路に流出したため、水路にマットを設置し、下流への流出を防ぎ、翌日、水路内の油をバキュームにより除去し対応した。

【3月14日、長岡市】
長岡市の一般宅から、ホームタンクのバルブの閉め忘れにより、灯油約100リットルが漏洩した。一部が近くの側溝(魚野川-松沢川-大平沢川-側溝)に流出し、吸着マットを設置し対応した。

なおデータなどについては、下記サイトから観ることができる。
http://www.hrr.mlit.go.jp/river/suisitu/suicon.html
(掲載の数値は速報値であり、確定値と異なることがある)

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓