【メルカリで中古車販売の詐欺】16万円だまし取る、新潟県柏崎市の22歳男性を逮捕

三条警察署

三条警察署は4月10日8時37分、新潟県柏崎市在住で自称農家の男性(22歳)を詐欺の疑いで逮捕した。

警察によると、逮捕された男性は2024年12月下旬、フリマアプリ「メルカリ」に普通乗用自動車を販売するという嘘の投稿をし、これを見て購入を申し込んできた40代の男性と、その後、X(旧Twitter)のダイレクトメッセージでやりとりをした。逮捕された男性が「振込にて支払いしてもらえたら確定させていただきたいのですが可能でしょうか?」などとメッセージを送信し、指定した口座に16万円を振り込ませたとのこと。

40代男性が16万円を振り込んだ後に音信不通になり、警察に届け出たことで事件が発覚。その後の捜査の結果、自称農家の男性(22歳)の逮捕に至った。

三条署によると、逮捕された男性は「車を売る気がないのに、嘘をついて代金をだまし取ったことに間違いありません」と供述しており容疑を認めているという。

警察は、このほかにも余罪があるとみて捜査を続けている。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓