亀田製菓、機能性表示食品「亀田のサプリの種」発売 大阪・関西万博内のセブン‐イレブン限定

亀田のサプリの種(左から、のり塩・えび塩・金ごま塩あられ) 画像提供:亀田製菓

亀田製菓株式会社(新潟市江南区)は4月13日、「亀田のサプリの種」シリーズを大阪・関西万博内のセブン‐イレブン西ゲート店とウォータープラザ店で数量限定発売する。

「亀田のサプリの種」は、機能性表示食品の米菓。味は「えび塩」「のり塩」「金ごま塩あられ」の3種類で、それぞれ異なる機能性表示食品の届出が受理されている。健康維持成分をおいしく手軽に摂取できることが特徴で、「サプリは味気ないものというイメージがあるが、亀田製菓から身体のためにおいしくぽりぽり食べる新習慣を提案する」(プレスリリースより)という。

機能性表示はそれぞれ、「えび塩」がGABAを含有することで、「加齢によって低下する認知機能の一部である記憶力を維持する」機能を表示。

「のり塩」も同じくGABAを含有し、「日常の身体活動により、中高年の方の加齢に伴い低下する筋肉量を維持する」機能を表示する。

「金ごま塩あられ」は、「亀田製菓が長年の研究の末に見出したお米由来の植物性乳酸菌K-1を含有することで、『お肌の潤いを維持する』機能を表示している」という。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓