新潟県三条市の山谷産業、軽くてサビにくくデザイン性も高い「ステンレス蚊とりホルダー」を6月に発売
アウトドア用品ブランド「TSBBQ」の第5弾
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/05/sub4-e1559017162406.jpg)
ステンレス蚊とりホルダー
株式会社山谷産業(新潟県三条市)は、スタイリッシュなバーベキュースタイルを提案するアウトドア用品ブランド「TSBBQ(ティーエスビービーキュー)」の第5弾商品として、 「ステンレス蚊とりホルダー」を6月4日に発売する。軽くてサビにくいほかデザイン性も高い。同社と株式会社タンジェントデザイン(新潟市)、株式会社オダジマ(新潟県燕市)の3社がコラボし完成させた。
設計はプロダクトデザイナーの高橋悠氏。アウトドア用蚊とり器の多くはスチール製でサビたり変形しやすく、 次のシーズンには使えなくなることがあるが、同製品は、サビにくく丈夫なステンレスを採用。 汚れを落としやすくするため、 凹凸の少ないフラットなデザインに仕上げている。 また日本有数の金属加工の町「燕三条」ならではのプレス技術により、 本体・金網・カバーは留め具なしでも脱着できるようにしている。
【ステンレス蚊とりホルダー】
サイズ/外径約138mm、 厚み約31mm(突起含まず)
重量/約231g
素材/本体・カバー=ステンレス(ミラー仕上げ)、金網=ステンレス
価格/4000円(税抜)
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/05/sub3-e1559017150123.jpg)
手持ちのカラビナをフックに引っ掛ければ、 腰からぶら下げて携帯できます。 平置きでの使用も可能。
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/05/sub7-e1559017139382.jpg)
着けるだけで蚊とり線香の火が消える脱着式カバー付き。 使用時は裏面に装着。 使用後は蓋となり灰こぼれを防ぐ。