新潟県内で計17人の新型コロナウイルス新規感染患者、県内感染がほぼデルタ株に置き換わる

新潟県は15日15時30分、県内7453例目から例目(新潟市発表分を除く)となる新型コロナウイルス感染症患者が計17人確認されたと発表した。新潟市発表分の22人と合計で、15日の新規感染患者は39人になった。

地域別の患者数は、五泉市で4人、三条市・燕市・胎内市・三条保健所管内で2人、小千谷市・阿賀町・新発田市・上越市・長岡市で1人。現時点で感染経路がわかっていない患者は9人。

これまでに確認されている集団感染に関連する患者は2人判明。上越保健所管内の幼稚園関連の集団感染では、本日新たに1人判明し、このクラスターの累計患者数は21人になった。また、三条保健所管内の飲食店に関連する患者も1人判明。このクラスター関連の患者は、累計14人となった。

また、県は直近のL452R変異(いわゆるデルタ株に見られる変異)のスクリーニング検査の実施状況についても公表。8日から14日のスクリーニング検査(新型コロナの感染判明日ではない)178件のうち、陽性は168件で、陰性2人、判定不能8件。陽性率で言うと98.8%となり、これまででもっとも高い結果となった。

なお、ゲノム解析によるデルタ株の判定は、同じく8日から14日分21件のうち、20件がデルタ株と判定。残り1件は判定不能だった。

本日感染が判明した患者の概要については以下の通り。

7453例目は小千谷市在住で無職の30歳代女性。

7467例目は三条市在住で無職の60歳代女性。

7568例目は三条市在住で会社員の40歳代男性。

7469例目は燕市在住で自営業の70歳代男性。県内感染者の濃厚接触者。

7470例目は阿賀町在住でパート従業員の40歳代女性。県内感染者の濃厚接触者。

7471例目は五泉市在住で生徒の10歳代女性。

7472例目は燕市在住で会社員の20歳代男性。三条保健所管内の飲食店クラスター関連の濃厚接触者。

7473例目は三条保健所管内在住の20歳代男性。

7474例目は三条保健所管内在住でアルバイトの10歳代女性。

7475例目は新発田市在住で会社員の30歳代男性。県内感染者の接触者。

7480例目は胎内市在住で団体職員の50歳代女性。県内感染者の濃厚接触者。

7481例目は胎内市在住で自営業の30歳代男性。

7482例目は五泉市在住の10歳代男性。県内感染者の濃厚接触者。

7483例目は五泉市在住で自営業の40歳代女性。

7484例目は五泉市在住で学生の10歳代女性。

7487例目は上越市在住で会社員の20歳代女性。上越保健所管内の幼稚園クラスター関係の濃厚接触者。

7491例目は長岡市在住で飲食店従業員の50歳代男性。県内感染者の濃厚接触者。

 

【関連記事】
新潟市内で新たに22人の新型コロナウイルス感染症患者(2021年9月15日)

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓