新潟市の山の下埠頭で多用途支援艦「ひうち」の一般公開見学会が開催中
3、4の両日

多用途支援艦「ひうち」
海上自衛隊の多用途支援艦「ひうち」の一般公開が」3、4の両日、新潟市東区の山ノ下埠頭で行われている。時間は9時から11時と13時から16時(各見学時間の終了30分前に受付を終了する)。
ひうちは基準排出量980トン、全長65メートル、幅12メートル、速力15ノット、乗員は約50名。自走式の水上標的を搭載しており水上射撃や魚雷発射、投下訓練の支援を主な任務とする。またデッキや倉庫などもあり、物資輸送などの任務のほか、エンジントラブルなどで航行不能となった艦艇の曳航などの任務も担っている。

自走式の水上標的

体験試着などもできる

下には倉庫があり物資輸送も行うことができる