「伝統工芸×プラレール」が、世界最速の美術館「現美新幹線」に1日限定でお目見え
新作品の「漆芸プラレール」も登場
(株)タカラトミー(東京都、H.G.メイ代表取締役社長)は8日、鉄道玩具「プラレール」と、日本の伝統工芸職人の技を融合させた「伝統工芸×プラレー アートプラレール」を、走る美術館「現美新幹線」に1日限定で展示した。
展示したのは、今年6月に開催された「東京おもちゃショー」で発表した「江戸切子」「箱根寄木細工」「京都竹工芸」と、新作品となる「漆芸(しつげい)」の4作品。「燕三条 工場の祭典」にあわせ、燕三条駅13番線ホームで、12時半から14時まで、1日限定で公開展示された。
作品は、いずれも花火をコンセプトに制作されている。このうち、今回、新たに登場した「漆芸」を制作した室瀬祐氏は、「制作に1年かかった」と話していた。製作費は約100万円。仮に販売すると、2000円ほどのプラレールが105万円近い価格になるという。
今後、2018年1月に開催される「プラレール博 in Osaka」で展示される。
なお、8日に走行した現美新幹線は、大宮~新潟間の旅行商品専用列車(定員100名)。現美新幹線が新潟県外で運行されるのは初めてで、乗客たちは、燕三条の様々な工場(kouba)で、ものづくりを体感するイベント「燕三条 工場の祭典」などを訪れていたという。