新潟市中央区の本町食品センターが閉店
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_1929-e1567245701166.jpg)
店内の様子
69年に歴史に幕
新潟市民の台所として知られる本町通アーケード(ぷらっと本町)の一角にある商業施設「本町食品センター」(新潟市中央区)が8月31日に閉店し、69年の歴史に幕をおろした。同センターを運営する本町公衆市場協同組合の山口龍志理事長は、「長い間ありがとうございました」などと、センターの前に集まった人々に感謝の言葉を述べていた。
同センターは1950(昭和25)年にリヤカーで行商していた24店でスタート。84年に改築し、鮮魚や精肉店と総菜などの店舗が入居していたが、後継者不足などから閉店することになった。
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_1910-e1567245520543.jpg)
上写真2枚は午後5時ごろ
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_1927-e1567245673569.jpg)
大岩精肉センター。お客さんから花束をもらう
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_1932-e1567245796627.jpg)
御礼の挨拶をする山口龍志理事長
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_1945-e1567245940939.jpg)
上写真3枚は午後6時ごろ
【関連記事】
新潟市民の台所「本町食品センター」が来年8月に閉店(2018年12月23日)
https://www.niikei.jp/5553/