新潟財務事務所が10月における県内経済情勢の総括判断を発表

新潟財務事務所の石田茂事務所長(写真右)

財務省関東財務局新潟財務事務所は27日、2021年10月における新潟県内経済情勢の総括判断を「新型コロナウイルス感染症の影響により、厳しい状況にあるなか、一部に弱さが見られるものの、持ち直しつつある」とし、7月判断から2期連続で判断を据え置いた。

判断項目は個人消費、生産活動、雇用情勢、設備投資、企業収益、企業の景況感、住宅建設、公共事業の8つ。このうち雇用情勢は、7月の「新型コロナウイルス感染症の影響がみられるなか、おおむね横ばいとなっている」から「緩やかに持ち直している」へ、住宅建設は「前年を下回っている」から「前年を上回っている」に上方修正された。

一方、生産活動については前回の「緩やかに持ち直している」から「持ち直しの動きに一服感がみられる」へ、公共事業は前回の「前年を上回っている」から「前年を下回っている」に下方修正された。

今後の先行きについて、関東財務局新潟財務事務所の石田茂事務所長は、「感染対策を徹底し、ワクチン接種を促進するなかで、各種政策の効果や海外経済の改善もあり、景気が持ち直していくことが期待される。ただし、サプライチェーンを通じた影響による下振れリスクに十分注意する必要がある」と話した。

上方修正された雇用情勢。新規求人数は増加傾向にあり、有効求人倍率は上昇している

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓