2018年2月10日号(第17号)目次

今月は9日(金)の発売です

2018年2月10日号表紙(表紙の人=セコム上信越株式会社代表取締役会長 野沢慎吾氏)

【2、3面=ニュース&トピックス】

・県産材を使用したCLTパネル工法の施設が完成披露

・新潟クボタが新潟米のロシア輸出開始に向け準備

・新潟しんきん若手経営者の会

・中国~新潟空港間の新規航空路開設の行方

・富寿しがシンガポール以外の海外店の出店を検討

・今月のデータ1(表参道・新潟館ネスパス 平成29年12月売り上げ上位商品

・今月のデータ2(仮想通貨について)

 

【4、5面=特集=米菓業界】

・新品種の開発にまで取り組む、国産米へのこだわり 岩塚製菓

・「たなべのかりん糖」を事業継承した岩塚製菓の狙い

・品質×流通で個性を発揮する越後製菓と、さくら製菓

・『亀田製菓30年史』に見る、サラダホープ秘話

 

【6面=法律コラム、トレンド】

・コラム「不幸予防士渋井ちゃんの新潟弁法律教室」

・「リファラル採用」が地方でイマイチ浸透しない理由

 

【7面=にいがた逸品、住宅】

・山文の「木霊(こだま)」 素材と技術が織りなす至高の自然派米菓

・モリタ装芸が住宅商品のラインアップを拡充

 

【8面=エネルギー】

・新省エネ商材で本格展開開始 テクノナガイ

・県内初の新電力事業者が提唱する“ふるさと納電”新潟県民電力

 

【9面=国際貢献、開港150周年】

・国際大学で持続可能な開発目標(SDGs)に関するフォーラム

・開港150周年を迎える新潟港のブランド力向上に向けた取り組み

 

【10面=建築、新分野】

・地域密着の工務店に代わり施主に向けた“住教育”全国優良工務店支援協会

・機能性ゲル技術の応用でQOL分野へ ジオックス

 

【11面=ビットコイン】

・価格高騰で注目の仮想通貨「ビットコイン」県内の最新事情

 

【12、13面=インタビュー】

・ セコム上信越株式会社代表取締役会長 野沢慎吾氏

 

【14、15面=中国特集】

駐新潟中国総領事 孫 大剛氏 × 東日本国際大学客員教授 西園寺一晃氏

 

【16面=中国特集】

・中国人研修生受け入れと「友好の翼」 三条市国際交流協会 高波久雄会長

 

【17面=中国特集】

・食品産業を中心に

新潟と中国の経済交流の活性化を 新潟中華總商会 王裕晋会長

 

【18面=アクアリウム】

・今年4月にCoCoLo南館に錦鯉水槽を設置 アクアリゾート

 

【19面=暮らし、カフェ】

・グリーンライフの「宅配ボックス」

・新潟では数店舗 BEAN TO BARチョコを提供 ミチココ

 

【20、21面=シンガポール特集】

新潟県関係者が1月上旬にシンガポールを一斉に訪問

 

【22面=コラム「和の経営」】

「元号と西暦のちがいから見えてくる日本型資本主義」

ひとりシンクタンク2010代表 早川 和宏氏

 

【23面=新潟商人列伝】

外山脩造③

書き手・長岡大学経済経営学部教授 松本和明氏

 

【24面=写真ページ】

・平成29年度「新潟うまいものセレクション」

 

(購読のお申込み/お問い合わせ)

ホームページ http://www.niikei.jp

フリーダイアル 0120-915473

Eメール info@niikei.jp

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓