今月9日に合併する新栄信用組合と、さくらの街信用組合に認可書が交付

新潟財務所の山岸徹所長から新栄信用組合の赤塚義廣理事長に認可書が交付される

今月9日に合併する新栄信用組合(新潟市江南区)と、さくらの街信用組合(阿賀野市)への認可書の交付が6日、財務省 関東財務局 新潟財務事務所で行われた。新潟財務所の山岸徹所長から、新栄信用組合の赤塚義廣理事長と、さくらの街信用組合の長谷川信一理事長に認可書が交付された。両信用金庫は合併により規模を拡大して経営基盤を強化、創業支援の拡充など地域経済への貢献度を高めていく。

合併により誕生する「はばたき信用組合」は新潟市に9店舗、阿賀野市に2店舗、五泉市に2店舗の計13店舗を有する信用組合となる。また、今年9月末時点における両組合の預金残高は合計で1080億円、貸出金残高は合計で631億円となる。

配布資料より

 

理事長(代表理事)には新栄信用組合前理事長の宇野勝雄氏が就任するほか、副理事長に赤塚氏と長谷川氏は副理事長(代表理事)に就任する予定。9日に開催される理事会並びに監事魁で正式に決まる。

一方、今後の営業推進などについては、本店、五泉支店、阿賀野支店を各市の拠点とし、そのほかの店舗については、営業エリアの特性に応じた役割(事業性融資推進店舗など)を設定するとともに、収益基盤となる地域(採算性の高い五泉市など)へは事業性融資担当者や渉外人員などを重点配置していく。

また、低金利で金融機関の収益が高まらないなか、貸出金利回りの改善も図っていく。具体的には、資本の増加にともなってリスクバッファー(想定外のリスクに対する備え)が拡大することを活かし、これまで消極的であったミドルリスク層向けの融資を強化。これにより、貸出金利回りの改善を図る。

新潟財務所の山岸徹所長から、さくらの街信用組合の長谷川信一理事長に認可書が交付される

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓