マルシン食品(新潟市)が「歳末大感謝祭」を開催。4000人以上が来場
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4166-e1577599150692.jpg)
マルシン食品(新潟市)が開催した「歳末大感謝祭」
マルシン食品株式会社(新潟市西区)は29日、白根第二工場(新潟市南区)で、「歳末大感謝祭」を開催した。今年で9回目。いまでは4000人近くが訪れるイベントになっているが、今年は天候に恵まれたことあり、過去最高の入場者になる見込み。確定値ではないが、「最終的に5~6000名になるのではないか」(新保尚志専務取締役)と話していた。
会場では、餅つき体験、振る舞い餅(雑煮、おしるこ、あんこ・きなこ)、詰め放題、豪華賞品が当たる大抽選会のほか、同社の売れ筋商品の販売ブース、燃料電池自動車の展示ブースなどが設けられていた(この記事の下に写真を掲載)。
また、今回は、工場の近くにある新潟市アグリパークとコラボ、2会場で同時に開催し、今まで以上に盛り上がったという。なお、アグリパークの会場は訪問しなかったが、イベントチラシによると、似顔絵コーナーが設けられたほか、スムージー・ホットチョコドリンクづくりの体験が行われたようだ。
マルシン食品は大正11年の創業(会社設立は昭和27年)。もち類(包装餅、鏡餅)、和洋デザート菓子(ゼリー、プリンなど)、和菓子(団子、まんじゅう)、健康食品(発芽玄米関連商品、テンペ、ダイエット食品)、介護嚥下食品(高エネルギー、高蛋白食品)を販売する。従業員数は190名(平成26年12月現在)。
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/12/2730079c04132bc1789f04b0af89fa34-e1577599285429.jpg)
上写真3枚。詰め放題コーナー
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4188-e1577599512787.jpg)
上写真5枚。振る舞い餅。雑煮、おしるこ、あんこ・きなこが振る舞われた
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4157-e1577599136884.jpg)
振る舞い餅を待つ長蛇の列
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/12/478f4de7a3bf094f66f1b6d95508beb5-e1577599556564.jpg)
餅つき体験
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/12/f9fa71cbeb730870ba165018e500727e-e1577599610830.jpg)
花野古町&笹団五郎も登場
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/12/0a1829b5d5db4fbcebdff6c0ccc116f0-e1577599642903.jpg)
燃料電池自動車の展示コーナーも
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/12/7569a1e3f2c9adaddaf0734909c7e9f1-e1577599670662.jpg)
タピオカミルクティも販売
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/12/0aa277a9f53a7de7384e0840e1e02db7-e1577599725111.jpg)
上写真2枚。同社商品の販売コーナー
![](https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/12/7c91f9f1ca2e6b9b4f936ed3244bd4aa-e1577599790216.jpg)
上写真2枚。綿あめなどを販売するコーナーでは長蛇の列