東北電力が「よりそうeねっと」への不正ログインに関する調査状況・原因と対策を発表

新たに53人の利用者への不正ログインが判明

先月28日に公表された、東北電力の会員制Webサービス「よりそうeネット」への不正ログインの件について、同社が10日までの調査状況を発表した。

関連記事:東北電力が「よりそうeねっと」への不正ログインを確認したと発表(2019年12月28日)

先月の公表時点では、52人の利用者に対する不正ログインが行われ、そのうち44人の「よりそうeポイント」が、不正に電子マネー・共通ポイントに交換されていたことが明らかになっていた。東北電力ではその後も調査を続け、10日に発表したところによると、新たに53人の利用者についても、不正なログインが行われていた。

新たに明らかになった53人への不正ログインについては、先月24日から27日にかけて、「よりそうeネット」スマートフォンアプリから行われたとのことだ。ただしこの53人については、不正なポイント交換は行われていないという。

また先月28日の時点では141,000ポイントが不正に交換されていたと発表していたが、更なる調査の結果、同数字を140,500ポイントに修正した。

東北電力では今回明らかになった新たな不正ログインを受けて、アプリのサービスを停止。その上で、「アプリのログイン時にログインID・パスワードによる認証に加え、別の認証方法を追加する等、アプリのセキュリティ対策の強化を行ったうえで、2月中旬を目途にアプリのサービス再開を目指してまいります」(同社の発表による)としている。

なお10日の発表では、「よりそうeネット」のWebサイトにおけるポイント交換サービスを再開したことも、併せて発表された(ただし、申請と同時にポイント交換が行われる交換先を除く)。同サイトは12月の事件判明後も利用可能であったものの、ポイント交換サービスは停止していた。

東北電力が発表した対策のより詳しい内容は、次の資料で確認できる。

東北電力Webサイト「『よりそうeねっと』への不正ログインに関する調査状況・原因と対策について
(1月10日12時現在) 」

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓