新潟県が平成29年度の県民経済計算(生産側)を公表

新潟県民・国民別の経済計算主要指標及び経済成長率の推移

新潟県は12日、平成29年度の県民経済計算(生産側)を公表した。公表されたデータによれば、平成29年度の新潟県内総生産は、名目で8兆9944億円、実質で8兆6226億円だ。経済成長率は、「製造業」の増加などの要因により、名目プラス1.4%、実質プラス1.5%となり、名目・実質ともに3年連続でプラス成長となった。このうえ、平成28年度の経済成長率である名目プラス0.7%、実質プラス0.5%と比較しても高い数字となっている。

県内総生産(生産側、名目)を経済活動別にみると、「製造業」では、好調な自動車やスマートフォンの生産などを背景として、「はん用・生産用・業務用機械」や「電子部品・デバイス」などの出荷額が増加したことなどにより前年度比3.7%増となった。このほか、「卸売・小売業」では、ガソリンや灯油などの商品販売額が増加したことなどにより前年度比3.5%増となるなど、10業種において総生産が増加した。

一方、「建設業」や「金融・保険業」など6業種では総生産が減少した。

 

新潟県内総生産(生産側、名目)

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓