ドイツハム・ソーセージ専門店のメッツゲライ テラ(新潟市東区)が昨年末に移転オープン

店内には45〜50ものハム・ソーセージが並ぶ

新潟豚にこだわった自家製ハム・ソーセージやランチを提供

新潟豚にこだわった自家製ドイツハム・ソーセージ専門店のMetzgerei TERRA(メッツゲライ テラ、新潟市東区)が昨年12月に移転オープンした。

メッツゲライ テラは2011年3月に新潟市東区新松崎にオープンし、ソーセージの販売のほか、ランチを提供していたが、店が手狭になったことから移転。これまでの店舗の1.5倍ほどの広さがある新店舗では、ショーケースも大きなサイズに変更し、商品アイテム数を30〜35から45〜50に増やした(アイテム数は時期によって異なる)。席数も14席から22席に増えたほか、駐車場も6台から10台に増えた。

ランチも提供している

同店の最大の特徴は、県内でもドイツハム・ソーセージを専門にしていることだ。店主の寺田和正さんは1979年大阪生まれ、横浜育ち。チーズに関心があったことから北海道酪農学園大学農学部に進学、食品加工などを学んだという。大学卒業後は、大手ハム・ソーセージ加工メーカーに入社。ここで短期間だが、ドイツで研修する機会にも恵まれた。「ドイツで本場の味と出会い、自分の店を持ちたいと考えた始めました」と振り返る。その後、独立に向けて退社し、食肉マイスターの先駆け的存在である小島豊氏に弟子入り。5年間の修行生活を経て、2011年、妻の実家がある新潟市で開業した。

店主の寺田和正さん

移転した店の中に入ると、まずショーケースが目に飛び込んでくる。その中には、マイスター直伝の伝統製法とレシピで手作りした様々なハムソーセージが並んでいる。新潟豚100%の荒挽きウインナー「ゲルダーレンダー」(腸詰部門人気1位、390円/100グラム)、ドイツ産行者にんにく入りの「ベアーラオホ」(腸詰部門人気2位、390円/100グラム)、フランスプロヴァンス産ハーブ入り牛豚合挽き荒挽きウインナー「ハーブクロイター」(腸詰部門人気3位、400円/100グラム)などだ。どれも、必要最小限の添加物しか使ったおらず、保存料、着色料、増量剤などは一切使っていない。

また、洋酒の効いたドライフルーツ入りチョコレートを詰めたデザートソーセージ「ショコラブルートヴルスト」(1本350円)など、普段なかなか目にしない商品も並んでいる。夕食や、ビール片手に食べるために買っていく人もいれば、ちょっとした贈答用に買っていく人もいるのだとか。なお贈答品は、自分の好みで詰めることもでき、価格は2000円から1万円と様々という。このほか、オードブルにも対応可能だ。

オードブル

ただ、「本場ドイツのハム・ソーセージには興味があるが、どれが美味しいかわからない」という人も少なからずいる。そうした人にために、店内には試食品を並べているほか、説明をしながら買ってもらう対面販売も行っているという。「店内でランチを提供しているのも、まずは味わっていただきたいという思いからです」と寺田さんは話す。

そのランチだが、ドイツ製のパンに同店のソーセージを挟んだ「プレッツェル ドッグ」(390円)、ドイツ製のパンに同店のハムを挟んだチーズ入りの「テラサンド」(390〜470円)、ドイツ製のパンにローストポークを挟んだ「リッチ ローストポークサンド」(830円)、ドイツ製のパンに同店の特大サイズのフランクを挟んだ「リッチプレッツェル ドッグ」(760円)、「ミニサラダ」(250円)、「コーヒー」(300円)などのメニューがある。「ドッグ、サンドの中身は食べる方の好みで変えることができます」(同)。

テラサンド

【写真】リッチドック
【写真】ホットドック
【写真】リッチローストポークサンド

 

3月には感謝セールや体験教室を開催

一方、イベントも行っている。例えば、ソーセージ作り体験教室を定期的に開催している。ランチ、土産(2000円相当)付きで参加費は3500円。次回は3月下旬に移転後初となる教室を開催する予定。また3月にはオープン9周年を記念した感謝セールを行なう。期間は3月2日から31日まで、対象商品が10〜20%オフ、ドイツビール全品が20%オフになるほか、ランチも“お得”になるという(対象製品は週替わりで変わる)。「感謝福袋も限定販売します」(同)。

【店舗概要】
店名/メッツゲライ テラ
住所/新潟市東区中木戸50−4

店舗外観

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓