新潟駅に「CoCoLo西N+」オープン

「食」と「職」の新たな発信基地として期待

鏡開き(樽の中は「新潟産米」)でオープンを祝う

新潟駅の高架駅第一期開業に合わせて、新潟駅構内の新たな商業集積「CoCoLo西N+」が15日オープンした。12時の開店に先駆け店舗前でセレモニーが開かれた。

「CoCoLo西N+」は新潟駅西側通路内の、かつてヨドバシカメラが入居していた場所に開業。新しい新潟駅での「食文化を軸とした駅からはじまるまちづくり」をコンセプトとした取り組みの一環で誕生した。新潟が誇る「豊かな自然環境に育まれた食」を中心に、商品販売や情報発信を行い、新潟をガストロノミーツーリズムの新たな拠点としてPRしようという目的もある。また新潟の「世界から賞賛されるモノ」についても職人の実演販売などを通じて紹介するほか、デイリーな商品の提案も行っていく。

物販のテナントは日本酒、県産品など食テーマの「ぽんしゅ館コンプレックス」(Aゾーン、Bゾーン)、ベーカリー「PAO」、スターバックスコーヒーなど。ぽんしゅ館コンプレックスAゾーンにはコシヒカリおにぎり、新潟のご当地菓子など食の地元物産が満載。同Bゾーンは「ぽんしゅ館クラフトマンシップ」と新潟が誇る「モノづくり」の魅力を発信する物販コーナーとなっている。

またライブキッチンスタジオ「km-0 NIIGATA LABO(キロメーターゼロ ニイガタラボ)」では、若手料理人と地元生産者が一緒になって食材の使い方をレクチャーしたり、テストマーケティングやプロモーションの場としてなど多目的な利用法が考えられるという、まさにローカルガストロノミーのゲートウェイにふさわしい場となっている。

セレモニーで篠田昭新潟市長は「新潟の食文化の魅力発信基地として、新潟駅が広域観光の拠点となってほしい」と話した。また運営する(株)トッキーの古川岳史社長は「来年のディスティネーションキャンペーンに向けて新潟の食をPRしていきたい。市と連携協定を結びながら進めていきたい」と話した。

12時のオープン時には店舗前に行列ができ、先着100名の来店者には鏡開きに使用した「新潟米」が配られた。

「ぽんしゅ館クラフトマンシップ」には新潟のモノづくりの魅力が満載

SUWADAブランドの爪切りなども並ぶ

安田瓦の食器

ライブキッチンスタジオ「km-0 NIIGATA LABO(キロメーターゼロ ニイガタラボ)」

 

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓