新潟県妙高市の道の駅あらいのパートナー企業決定、全員協議会で報告
妙高市議会は2日、3月定例会を開催し、入村明妙高市長が施政方針演説などを行った。その後、本会議場で行われた全員協議会では、道の駅あらいのパートナー企業に関してや妙高山・火打山入域料の実施についてなど、市の担当課長から報告があった。
道の駅あらいの運営と、「総合案内所くびき野情報館」の指定管理は、入村市長が社長を務め、妙高市が50%出資、残りを民間が出資する第3セクターの妙高ふるさと振興株式会社が行なっている。
妙高ふるさと振興などによると、道の駅あらいの敷地内にある特産品直売所・食堂「四季彩館ひだなん」は今年3月末で、アルゴス(妙高市、古川大助社長)が指定管理を終了する。これを受け、6月頃に道の駅あらいの拡張エリアにオープン予定の直売所「四季彩館みょうこう」を含めて、今後は「四季彩館ひだなん」も、妙高ふるさと振興が指定管理者となる。
これを受け、実際の営業を担うパートナー企業として、「四季彩館ひだなん」については、生産者などが3月1日付けで新規に株式会社ひだなんを設立、4月1日から営業を引き継ぐ。
妙高ふるさと振興によると、「四季彩館みょうこう」のパートナー企業に関しては、現在ある企業と交渉中。「四季彩館みょうこう」内の農家レストランに出店予定だったグルメ王国(東京都、藤岡皇成社長)も辞退したため、別の企業と交渉中という。
一方、妙高山・火打山の入域料に関しては、昨年度から2年間実証試験を行い、本格実施を検討してきたが、(飛騨山脈や火打山などにいる)ライチョウの保護や自然保護などのため、2020年度の登山シーズンから任意で入域料をとることにした。
期間は7月1日から10月31日まで。アンケート結果などを考慮し、任意の協力金として500円と設定した。協力金箱のほか、電子決済で対応する予定。