新潟市とJR東日本が越後線の新潟駅・白山駅間に設置する新駅「(仮称)上所駅」に関する基本協定を締結

新潟市の中原八一市長(右)とJR東日本の小川治彦執行役員新潟支社長

新潟市とJR東日本は7日、越後線の新潟駅・白山駅間に設置する新駅「(仮称)上所駅」に関する基本協定を締結した。

新駅は「新潟南高校」まで約200メートル、宅地開発などが進んでいる「新潟市中央卸売市場跡地」や「ユニゾンプラザ」まで約500メートルの場所に設置される。ホームは2面2線6両対応(延長125メートル)で、3両分の上屋根が整備される。また無人駅で既存地下歩道を改装しエレベーターも整備するほか、、簡易Suica、乗車駅証明発行機なども整備する。開業までおおむね3~、4年と見込んでいる、

協定書に署名した新潟市の中原八一市長は、「仮称上所駅の設置が正式に決定したことを大変嬉しく思う。新駅設置の構想(平成4年のパーソントリップ調査)からおよそ30年という大変長い悲願が現実のものとして動き出すということで、本市はもちろん、市民の皆様、上所をはじめとした地域の皆様も大変喜んでおられることと思う。仮称上所駅は公共交通の利用促進に向け、新駅として設置するもので、通学や通勤などの利用を見込んでおり、新駅周辺地域の利便性が格段に向上するものと考えている」と話した。

続けて、現在、新駅設置に向けたJR東日本との協議にあわせて、自転車駐輪場や送迎用駐車場など、駅に必要な施設について、地域の方々のご意見を聞きながら計画を進めている」と話していた。

同じく協定書に署名したJR東日本の小川治彦執行役員新潟支社長は、「新駅設備に関しては、新潟市からの委託を受けて、2020年度から当社が概略設計を進めてきた。新駅の整備といたしましては、新潟駅方面行き、白山駅方面行きのホームをそれぞれに設置し、それぞれのホームに改札口を設けることを計画しており、非常に利用しやすい駅になると考えている。また既存の地下歩道にエレベーターが設置されることにより、地下歩道、地上階からホーム階への段差の解消が図られ、バリアフリーにも対応している」などと話していた。

(仮称)上所駅イメージ

協定書に署名する新潟市の中原八一市長とJR東日本の小川治彦執行役員新潟支社長

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓