新潟県糸魚川市が夜間のタクシー運行維持に向けて支援

写真はイメージです

新潟県糸魚川市は3日、新型コロナの影響でタクシー需要が減少するなか、タクシー事業者が夜間の運行体制を維持できるよう「新型コロナウイルス夜間公共交通維持確保支援補助金」を新設したと発表した。

支援の対象は、糸魚川市内に事業所を置くタクシー事業者で、7月31日までの期間中、18時から翌朝6時まで連絡受付やタクシー運行ができる事業者。また直近の売上高が前年同月と比較して50%以上減少していることも条件。

1事業者あたり20万円/月を補助する(ただし対象期間の各月売上実績がすべて前年同月と比べて、減少が25%以下まで回復している場合、補助金額は半額となる)

新型コロナの感染症予防の観点から、申請書類は6月30日まで郵送で受け付けている。

糸魚川市では、タクシー事業者と意見交換した際に、「(利用者の激減で)このままでは夜間運行が難しいが、緊急車両以外の緊急利用(病院など)もあることから何とか夜間運行を確保したい」との意見を聞いたという。これがきっかけとなり今回の事業を新設した。

糸魚川市内には、(有)糸魚川タクシー、小型タクシー(株)、(有)早川観光タクシーの3社があるが、早川観光タクシーはもともと夜間運行を行っておらず、糸魚川タクシー、小型タクシーの2事業者が対象となる見通し。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓