新潟県の花角英世知事が定例会見「県独自の宿泊キャンペーンは第2弾、第3弾もある」

会見する新潟県の花角英世知事

新潟県の花角英世知事は15日、新潟県庁で定例会見を開き、佐渡汽船の支援に関することや、22日からスタートする国の観光需要喚起策「Go to travelキャンペーン」についての見解を示したほか、県独自の宿泊キャンペーンは第2弾、第3弾もあるとの考えを明らかにした。

佐渡汽船の支援については「佐渡汽船は島民の生活にとって大事な航路。観光の足にもなっているので、みんなが困る。どう再建していくか、県としては関心もあり、責任もある。必要不可欠なサービスで憂慮はしている。新型コロナウイルスの中で、外出の自粛の影響で、3月は半減。4月から6月も厳しい状況だ。どう改善していくか協議をしている。引き続き、国には支援をお願いしていく」と述べた。

また、佐渡の観光客が減少していることについて、「旅行の形態が、団体から個人や少人数に変わり、体験型などに変わっており、ニーズに応えられなかったのだろう。ただ、県内各地でニーズに応える努力を始めている。物語や体験型のプランなどの取り組みには県も支援していく。佐渡も金銀山の世界遺産登録も動いているので、それも見据えながら、情報の発信にも取り組んでいきたい」と話した。

さらに、国の「Go to travelキャンペーン」については、「このキャンペーンは厳しい声もある。感染が首都圏から来るのではないかと心配している。期待と心配の声があるのは当然で、感染防止と経済活性化の両立を目指さなければならない。個人的な感想としては、申し少し知恵を出して、やり方に柔軟性を出して、段階的にやっていくのもありではないかと思う。県内で完結するのであれば異論はない」と話した。

また、花角知事の案として、「県内重要は好調で、完売状況だ。もう一段掘り下げることができると思う。まずは県内需要でスタートし、近隣の落ち着いている県もあるので、うまく活用して需要喚起につなげたい。県独自の宿泊キャンペーンは第2弾、第3弾の実施も検討している」と述べた。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓