(株)ホンダウォーク(新潟県上越市)が農作業用機械のPB「プラウ」開発を強化、店舗運営ではFC展開も視野に

プライベートブランドの芝刈り機

薪割り機、芝刈り機などの企画・開発・製造・販売(店舗、ネット)を手がける株式会社ホンダウォーク(新潟県上越市)が、農作業機械などのプライベートブランド(PB)「プラウ」の生産体制を強化する一方、店舗展開では関東地域へのフランチャイズ(FC)展開を視野に入れている。

ホンダウォークは従来、冬季用の除雪機の売り上げウエートが高かった。除雪機は例年5月にメーカーに発注しないと冬季シーズンには在庫がなくなる商品で、毎年、需要予測を立てて早い段階で発注してきた。しかし、近年のように暖冬少雪が続くと見込みがずれて、経営の懸案材料となっていた。ホンダウォークでは除雪機への依存体質から脱却する試みとして、PB「プラウ」の開発に乗り出したという経緯がある。

PBは中国提携工場での生産により、例えば芝刈り機では市販メーカーより約半額の7万円前後で販売している。PBの「プラウ(PLOW)」とは英語で耕すという意味だが、もうひとつプライス(P)がロー(安い)という意味が込められている。仕様を日本用に改善したり、錆びない部品を使用するよう要求したりするなど、数千台のロットをまとめて発注することで、低価格の商品を開発している。

薪割り機

石塚賢一郎代表取締役CEOは「いいものは高いというのは昔の話で、今は値ごろ感がないと売れない。安かろう悪かろうではダメだ。当社はアフターサービスにも力を入れている。それが信用につながる」と話す。

また、日本では薪割り機といえば「プラウ」と言われるほど代名詞となっている同社の薪割り機だが、ネット販売を含めて年間2,000台を販売するヒット商品となっている。薪割り機の顧客層は、薪ストーブを所有する富裕層がメイン。中国製よりも、グレードの高い商品を求めるニーズがあることから、新潟県内の部品工場と提携し、上越市内で組み立てている。「MASAKARI」ブランドとして展開し、40万円前後で販売しているが、上越市が全国に発信すべく創立した「メイド・イン上越」にも認定されている。

一方、店舗については現在、新潟県の新発田店、長岡店、上越店、長野県安曇野店、福島県会津店、山形県南陽店に6店舗を展開しており、会津店のみFC展開している。今後は埼玉県鶴ヶ島市、群馬県高崎市、伊勢崎市、千葉県茂原市などへのFC展開を検討している。

「プラウ」上越店。作業機械を中心とした専門販売店で、現在6店舗を運営。FC展開も検討している。

石塚代表取締役CEOは「東京23区は無理だが、関東でも少し郊外であれば商圏になる」と話す。また、本社のある上越市の上越店は「長野市や富山市から客がドライブがてらに来る。広範囲のマーケットがあるので、ニッチな分野でも成り立つ」と話していた。

石塚賢一郎代表取締役CEO

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓