コジマタケヒロのアルビ日記2022 Vo.9星雄次「しっかりと」

星雄次選手©ALBIREX NIIGATA

「チーム状況もあって、ボランチでの出場となりました。一つ前でプレーしている経験を生かし、ボランチでもうまくプレーできていると思いますよ」と松橋力蔵監督が評価するのが、星雄次選手だ。2021年、大分から新潟に移籍してきた当初は、ディフェンダー登録だった。シーズンが始まると、左サイドを中心に、ゴールに絡むプレーでファンを魅了した。それが今季、第16節・町田戦(A/●1―2)ではボランチで出場。試合には敗れたものの、星選手はペナルティーエリアに顔を出し、好機を演出。もう少しで得点、というシーンもあるなど、「らしさ」を見せてくれた。

「ボランチでの出場が告げられたのは、町田戦の前日です。今年に入ってからは特に、ボランチに入って練習することも増えていたので、しっかりと準備はしていました。だけど、プロの公式戦で出だしからというのは初めての経験で……。いろいろと課題も見つかった試合でした」。

一時期、ふくらはぎのけがで試合に絡めない時期があった星選手。
「出られない時期は気持ちがナーバスになった時期も少しだけあったけれど、それではいけない。やれることをやりきろうと気持ちを切り替えました。しっかりと自分のプレーの質を上げることだけに集中して、練習に臨んでいました」。

町田戦も含めて、第23節終了時時点で、6試合にボランチとして出場。そのうち、5試合がスタメンでの出場。ボランチの選手というイメージが定着してきた感すらある。

「彼は試合中の運動量をはじめ、さまざまな数値で高いアベレージを誇る選手です。また、いろいろなポジションもこなせる、高い戦術理解度を持つ選手でもあります。彼の『攻撃的なポジションでプレーしたい』という想いに応えたい部分もありますが、一度景色が変わるだけで、ペースが乱れることはよくあります。そういったことも考慮しながら、プレーさせるポジションを考えていかないといけないと思います」(松橋監督)。

アウェイでの横浜FC戦後(第23節・A/●0―2)、星選手に再び話を聞いた。
「しっかりと正確に、早くプレーできれば、相手の陣地やゴール前にしっかりと侵入できることが分かりました。また、自分を含めて、ファイナルサードでちょっとしたズレをなくす。しっかりと最後の一本を通すことの大切さもあらためて理解できました。負けはしましたが、すべてが悲観するような内容ではなかったと思っています。試合中にチャンスもあるので、精度を高めて得点を決めたいという想いはあります。でも、ボランチというポジションで出場していますから、そこのバランスはしっかりと見極めながらプレーしたいと思います」。

星選手が質問に答えてくれる際、多くの場合で「しっかりと」というフレーズが入ってくる。おそらく自然と出てくるこのフレーズが、彼のプレーを見るたびに、頭の中に浮かんでくる。

「しっかりと——安定していて、確実。容易には不安定にならない様子」。

常に考え、状況を見据える目と頭があるからこそ、チームへの貢献方法をしっかりと見つけ出せる。結果、それが複数のポジションをこなせるという彼自身の武器につながっている。常に進化を遂げる新潟が誇るユーティリティプレイヤーがこの後、どんなプレーでチームに落ち着きを与えてくれるのか、ワクワクが止まらない。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓