「全国ねぎサミット2018inにいがた」が開会
新潟市の「やわ肌ねぎ」をはじめ全国22産地のねぎが一堂に会する

ゆるキャラ大集合
全国のねぎ産地が一堂に会するねぎの一大イベント「全国ねぎサミット」が3日、新潟市中央区の万代シテイで始まった。4日まで。今回9回目で全国各地のねぎ産地で開催してきており、新潟市での開催は初となる。主催は、全国ねぎサミット2018inにいがた実行委員会事務局(新潟市農林水産部食と花の推進課内)。
会場では、新潟の「やわ肌ねぎ」をはじめ、16府県22産地が自慢のブランドねぎや特産品の試食即売会を実施するほか、地元JAや近隣市町村による採れたての新鮮野菜や果物の販売もある。また、Negicco(ねぎっこ)が応援大使として両日ともにイベントを盛り上げる。そのほかにもNIE’SやYour Friendsのライブ、景品付きクイズラリーなども行われる。
【日時】3日10:00~16:00、4日10:00~15:00
【会場】万代シテイ歩行者天国、万代シテイパーク
【公式サイト】http://negisummit-2018.localinfo.jp/

オープニングセレモニーの司会を務めていた東村さんの衣装も“ねぎ色”

ブースの色も“ねぎ色”に染まっていた

ねぎ産地PR合戦

飲食ブース