にい経編集部発「今週の主なニュース」(10月10日から16日)

【今週の1本】

トキエア株式会社(新潟市中央区)は8日(現地時間7日)、フランス・トゥールーズのATR社にて賃貸人Nordic Aviation Capital社(アイルランド)を経由し、リース契約を締結したATR72-600機のトキエア初号機「JA01QQ」の引き受けを行ったと発表した。格安航空会社のトキエアは「空をもっと自由に」をビジョンに掲げ、今年度中の初フライトを目指しており、新潟県の鳥「トキ」を社名に冠している。来年3月下旬以降、新潟空港と北海道の丘珠空港を結ぶ路線を開始し、その後順次、仙台空港や愛知、関西方面と新潟空港を結ぶ3路線をスタートする見通しで、来年以降には佐渡―東京間の就航も予定している。佐渡―東京間が実現すれば、アフターコロナおよびウィズコロナにおいて、首都圏からの観光需要やさらにはインバウンドも見込め、新潟経済の活性化に繋がる。「新潟発」の航空会社の新たな挑戦に注目していきたい。(編集部・梅川康輝)

 

経済

10月11日

株式会社ハードオフコーポレーション(新潟県新発田市)が9月度店舗売上高を発表

10月13日
https://www.niikei.jp/527390/

原材料価格の高騰などが響き減益に、株式会社セイヒョー(新潟市北区)が2023年2月期第2四半期決算(非連結)を発表

10月14日

スノーピーク(新潟県三条市)が中国に合弁会社「Snow Peak China」を設立、海外拠点として5拠点目

 

政治・行政

10月14日

G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議の開催日程決定、新潟市の中原八一市長がコメント

 

社会

 

10月10日

<PR>16日から開幕する「あがのわくわく産業フェア」に先駆けて「阿賀野キッチンカー連合」が始動

10月11日

「RYUTist」の横山実郁さんが一日警察署長、新潟市秋葉区で自転車の盗難防止を啓発

10月13日

新潟市西区の旧小針球場跡地で計画されている開発予定地で地鎮祭が執り行われる

 

かわらばん

10月11日

スクープ情報求む! にいがた経済新聞が「NIIKEIリーク」を開設

10月12日

本が作れる本屋プロジェクト始動、SANJO PUBLISHIG(新潟県三条市)が“だれもが編集者となれる”を目指してクラウドファンディングを開始

10月13日

Yo-Kai Express Inc.(米国カリフォルニア州)が「超駅博 上野」で新潟ラーメン「燕三条 Se-Abura」を販売

 

編集部ピックアップ

10月10日

国会議員の奮起に期待、「北朝鮮による拉致問題を考える巡回パネル展」が新潟県妙高市で開催

10月11日

【独自】2022年4月に発足したJA新潟かがやき、下越南地域の強みは園芸と販売所

10月15日

【コラム】秋にサクラが開花!? 新潟県上越市で季節外れの「狂い咲き」

 

【編集後記】

10月に入り、週末を中心に新潟県内では週末を中心に様々なイベントが多く開催されています。9日には、4年ぶりに開催され、県内外から約6,400人が参加。まだマスク姿ではあるものの、ようやくコロナ前の賑わいが戻ってきたと感じます。

また11日には、政府がコロナの水際対策による入国制限を大幅に緩和し、全国の観光地に外国人観光客が訪れる様子が報じられていました。新潟県内では、外国人観光客が増えた印象はまだありませんが、昨今の急激「円安」はインバウンド需要にとって明らかに好機。このチャンスを新潟が掴むことができるかが注目されるところです。

ちなみに日本政府観光局の2019年データによると、都道府県別訪問率ランキングでは、1位が東京都、2位が大阪府、3位が千葉県、4位が京都府、5位が奈良県。新潟県は34位です。

そんな中、新潟では注目のイベントが控えています。11月5日と6日に朱鷺メッセ(新潟市中央区)で開催する「クールジャパンEXPO in NIIGATA」です。なぜ日本の魅力を伝える初のイベントが、新潟で開催されるのか。新潟県の花角英世知事をはじめ、イベント関係者は、新潟には世界に誇れる「日本らしさ」が多くあるからだと口を揃えます。

日本の魅力、新潟の魅力を世界に発信するこの機会を、今後のインバウンド需要の拡大に貢献できるよう成功を祈るとともに、にいがた経済新聞としてもWEB発信により貢献したいと考えます。

(中林憲司)

 

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓