新潟市北区のハヤブサ1羽の傷病個体からA型鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が確認される
新潟県は17日、新潟県愛鳥センター紫雲寺さえずりの里(新潟県新発田市)に搬入された傷病野鳥の簡易検査を実施したところ、A型鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が確認されたと発表した。
経緯は、16日、新潟市北区でハヤブサ1羽の傷病個体を発見し、県愛鳥センター紫雲寺さえずりの里へ搬入。簡易検査を実施したところ、陽性反応が出たもの。
対応は、環境省が16日、回収地点の半径10キロメートル圏内を野鳥監視重点区域に指定したほか、県は野鳥の監視を強化する。また、県は半径10キロメートル以内の養鶏場に対し、異状がないことを確認し、防疫対策の再徹底を指導した。
さらに、17日15時から関係課による情報連絡室会議を危機管理センター災害対策本部会議室で開催し、情報及び対応を共有する。
なお、現時点では簡易検査により陽性が確認された段階であるため、病性は未確定であり、高病原性鳥インアルエンザウイルスが確認されたわけではない。遺伝子検査の結果、陰性となることもあるという。
今年度、すでに神奈川県、宮城県、福井県で野鳥から高病原性鳥インフルエンザウイルスが確認されており、全国の対応レペルは最も高いレベル3となっている。