【動画ニュース】世界へ挑戦する株式会社越後薬草(新潟県上越市)。昨年オープンしたクラフトジン蒸留所
株式会社越後薬草(新潟県上越市)は昨年10月に、上越市の本社内敷地に建設した3階建ての観光施設型のクラフトジン蒸留所をオープンし、生産能力をこれまでの5倍から10倍に増やした。
生産能力をこれまでの5倍から10倍に増やした。蒸留所は1階が蒸留所、2階がアートギャラリー、3階もある。
塚田和志代表取締役は「上越ではこうした建物はあまりない。世界中でバーに行ったら、「80GIN」が出てくるようにしたい」と話す。
アルビレックス新潟スポンサーにクラフトジン蒸留所建設。次々と夢を現実にする塚田代表取締役の実行力は折り紙付きだ。「上越から世界市場へ」。塚田代表取締役の挑戦がまた始まる。

越後薬草蒸留所外観

蒸留所の内部