新潟市中央区にある古町神明宮の初詣の様子

新年を迎えたばかりの1日午前0時半ごろ、個性的な店が並ぶ新潟市の上古町(新潟市中央区)に鎮座する古町神明宮は、多くの参拝者で賑わっていた。

古町神明宮のHPによると、古町神明宮は、天照大御神と豊受大神を主神として祀る神社。天正19年(1591)に、上杉家より米(4斗7升2合)、社地(2000坪)の寄進とともに、直江兼続より真筆の「高天ヶ原」の額並びに黒印書を賜り、御師次太夫が神職として任命されましたという由緒を持つ。また、古町神明宮には新潟で最も古い1700年以上の歴史がある船江神社が合祀されている。

参拝を終えた30代の新潟市内の女性は、「今年は転機となる1年にしたいので、熱心にお祈りしました。長い歴史がある神社なので、その分、ご利益が多いことを願っています」と語っていた。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓