【独占取材】新潟県村上市出身の元大学教授、鈴木哲司氏が東京都渋谷区長選に立候補へ

東京都内で本紙インタビューに答える鈴木哲司氏

任期満了に伴う東京都渋谷区長選(4月23日投開票)に、新潟県村上市出身で東京都渋谷区在住の元大学教授、鈴木哲司(てつじ)氏が立候補することがわかった。8日、東京都内で鈴木氏が「にいがた経済新聞」の取材に答え、明らかにした。

鈴木氏は鈴鹿医療科学大学保健衛生学部の教授をこのほど退任、退路をたっての出馬となる。鈴木氏は渋谷区住民歴18年。自民党渋谷総支部からは推薦の機関決定を受け、現在、自民党都連に上申中だという。

鈴木氏は、まず大手広告代理店出身の現職・長谷部健区長に対し、「政治はファッションや流行ではない。地に足がついた政策が必要」と訴えた。

さらに、「(全国初で渋谷区にて実現した)パートナーシップ条例も大事だが、安全・安心の上に初めて人権がある」と危機管理対策に力を入れる。

具体的には、自身の救急救命士の経験から、渋谷スクランブル交差点での大規模イベント・ハロウィーンを標的にしたテロリズムによるマスギャザリング災害(大規模イベントや各種スポーツ競技会・コンサート・大規模花火大会などでの災害)の発生を念頭に置いて、日本医師会などとの連携を図り、安全対策や救急医療対応などの協力体制を強化する。

また、高齢者施策については、「渋谷は若者の街だが、実は渋谷区住民22万人の4分の1は高齢者。高齢化は都会、田舎にかかわらず等しくやってくる」と地域包括ケアの充実や多死社会に対応すべく「終活支援センター」などの整備を進める考え。

鈴木氏は、昭和48年新潟県村上市生まれ。平成8年國學院大学文学部神道学科卒。平成13年新潟医療技術専門学校救急救命士科卒。平成15年聖徳大学大学院児童学研究科修士課程修了。平成20年帝京平成大学大学院健康情報科学研究科博士後期課程修了。博士(健康情報科学)取得。平成24年帝京平成大学健康メディカル学部准教授などを経て、令和3年鈴鹿医療科学大学保健衛生学部の教授に就任。

著書には、「命が消えたらどこへゆくのか」(二見書房・2020年)などが多数ある。

渋谷の雑踏に立つ鈴木氏

渋谷のスクランブル交差点(3月8日午前11時すぎに撮影)

 

(文・撮影 梅川康輝)

 

 

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓