【週間BOOKランキング】書籍売上トップ10(3月5日~3月11日)ジュンク堂書店新潟店(新潟市中央区)

砂地に種をまいて、花が咲く(ベースボール・マガジン社)著・佐藤和也
ジュンク堂書店新潟店(新潟市中央区)が13日に発表した書籍売上週間ランキング(3月5日~3月11日)は次の通り。
単行本
1位 砂地に種をまいて、花が咲く(ベースボール・マガジン社)佐藤和也
2位 運動脳 BRAIN(サンマーク出版)アンデシュ・ハンセン
3位 安倍晋三 回顧録 (中央公論新社)安倍晋三
4位 ものがわかるということ(祥伝社)養老孟司
5位 102歳、一人暮らし。哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方(文藝春秋)石井 哲代、中国新聞社
6位 天路の旅人(新潮社)沢木耕太郎
7位 変な家(飛鳥新社)雨穴
8位 20代で得た知見(KADOKAWA)F
9位 恋とそれとあと全部(文藝春秋)住野よる
10位 「静かな人」の戦略書──騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法(ダイヤモンド社)ジル・チャン

【週間ランキング】 単行本 3/5~3/11(提供 ジュンク堂書店新潟店)
文庫
1位 お探し物は図書室まで(ポプラ文庫)青山美智子
2位 流人道中記 上(中公文庫)浅田次郎
3位 思考の整理学 (ちくま文庫)外山滋比古
4位 流人道中記 下(中公文庫)浅田次郎
5位 一人称単数 (文春文庫)村上 春樹
6位 灰色の階段 ラストラインØ(文藝春秋 )堂場瞬一
7位 暇と退屈の倫理学 (新潮文庫)國分功一郎
8位 ロスト・ケア(光文社文)葉真中顕
9位 傲慢と善良 (朝日文庫)辻村深月
10位 スター (朝日文庫)朝井リョウ

【週間ランキング】文庫 3/5~3/11(提供 ジュンク堂書店新潟店)
新書
1位 バカと無知 (新潮新書)橘玲
2位 成熟スイッチ(講談社現代新書)林真理子
3位 ゼロからの『資本論』(NHK出版新書)斎藤幸平
4位 徳川家康 弱者の戦略(文春新書)磯田道史
5位 日本史を暴く-戦国の怪物から幕末の闇まで (中公新書)磯田道史
コミック
1位 呪術廻戦 22(ジャンプコミックス)芥見下々
2位 ONE PIECE 105(ジャンプコミックス) 尾田栄一郎
3位 怪獣8号9(ジャンプコミックス)松本直也
4位 ダンダダン 9(ジャンプコミックス)龍幸伸
5位 魔入りました!入間くん31(少年チャンピオンコミックス)西修

【週間ランキング】新書・コミック 3/5~3/11(提供 ジュンク堂書店新潟店)
情報および画像提供( ジュンク堂書店新潟店)
【関連サイト】
ハイブリッド型総合書店「honto」