【写真コラム】日本3大夜桜「第98回高田城址公園観桜会」が幻想的にライトアップ 4,000本の桜、3,000個のぼんぼり【動画あり】
高田城址公園の内堀の水面(みなも)に映る夜桜が美しい新潟県上越市高田の観桜会。日本3大夜桜として名を馳せている。ちなみに、3大夜桜のほかの2カ所は、青森県弘前市の弘前公園と東京都の上野恩賜公園だ。
定番の桜のトンネル「さくらロード」や、枝垂れ桜のライトアップは息を呑む美しさだ。雪深い上越市にとって、雪が溶けた春はまさに1年の始まりのようなもの。高田の桜は、市民にとってこの時を待っていたとばかりに嬉しさを爆発させる最高の贅沢である。
この時期になると毎回、4,000本の桜、3,000個のぼんぼりに圧倒される。

桜のトンネル「さくらロード」(4月4日夜撮影)

内堀の水面に映るソメイヨシノ

枝垂れ桜

ライトアップされた高田城三重櫓

内堀から見た桜とぼんぼり