【車内写真あり】新潟空港と新潟駅を繋ぐEⅤバスが運行開始、脱炭素事業の一環、車内にはUSB充電口も

運行が開始されたEVバス

新潟県と新潟市、新潟交通株式会社(新潟市中央区)は、4月14日から新潟駅南口発着の空港リムジンバスにEVバス(電動バス)を導入し、営業運行を開始した。運行初日の14日は、新潟空港で報道機関向けにEVバスの内部を公開した。

今回の導入は、新潟県と新潟市が進める脱炭素事業の一環で、運用を新潟交通が行う。新潟駅南口から新潟空港までの間を約25分で結ぶ。4月14日現在、1日に48便のリムジンバスが運行しているが、このうち17便をEVバスで運行する予定だ。

定員は77人。乗車料金は、片道420円(大人)となっている。

車内の様子

EVバスは、県内では長岡市の路線バスに続き、2番目の導入。運行距離は1日あたり約140㎞で、1回の充電で1日の運行が可能となっている(航続距離は220㎞)。今回のEVバスの導入にあたり、1台1年あたり約14トンのCO2削減効果が見込まれる。なお、現行のリムジンバスは、1日1台あたりのCO2排出量は約34トン。

バスのデザインは新潟の未来の街並みが表現されており、「橋をモチーフにバスの存在が次世代への架け橋になるように」との思いや、「飛行機が新潟と日本全国や世界、未来を繋ぐ存在になるように」との願いが込められている。カラーは、空(青)および、EVや環境(緑)をイメージしたカラーとなっている。

バス室内の前方には荷物置き場が設置されており、各座席の横には荷物用のフックが設置されている。また、USBの差込口が各座席に設置されており、充電などが可能となっている。また、車両に段差無く乗り降りできるよう設計されており、高齢者や障害者への配慮もされている。

今回は6台あるリムジンバスのうち2台をEVバスに更新。今年度中にも、さらに2台をEVバスに更新予定だという。

車内前方に設置された荷物置き場

USBの差込口が設置されている

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓