NIIKEI編集部発「今週の主なニュース」(4月10日から16日)

上越観光コンベンション協会(新潟県上越市)によると、3月29日から4月12日まで開催した第98回高田城址公園観桜会の来場者数は昨年を1万5,000人上回り、約41万人となった。

 

経済

4月11日

【19か月連続で前年同月比プラス】ハードオフ(新潟県新発田市)が3月度の店舗売上高を発表

4月12日

【決算発表】ツインバード(新潟県燕市)、下期で挽回するも通期は当初計画値に届かず減収減益

4月13日

禁煙宣言で社員に月額2,000円支給、小柳建設(新潟県三条市)、建設業のイメージ転換狙う

4月14日

【決算発表】セイヒョー(新潟市北区)、自社ブランド氷菓やOEMのアイスクリーム製品が好調に

4月15日

【新店舗】スノーピーク(新潟県三条市)、白河高原に東北地方初の直営店

政治・行政

4月11日

【50億円突破】三条市の滝沢亮市長が定例会見、昨年度のふるさと納税の寄付金額について言及


4月12日

【臨床研修医数】令和5年度に過去最多の147人 県内すべての臨床研修病院で確保

新潟県三条市が子育て世帯や看護師などへの移住支援のメニューを新設・拡大することを発表

4月13日

物価高騰などを受け新潟県新発田市が家庭や事業者への支援を発表、二階堂市長「しっかりと手を差し伸べていきたい」

4月15日

【長岡新聞】新型コロナワクチン追加接種、高齢者ら約10万人が対象 4月21日から接種券発送

社会

4月11日

【G7】新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催記念フレーム切手、中原新潟市長に贈呈


4月14日

【動画あり】スピード違反を自動撮影し後日出頭要請!新潟県内でも導入が始まった「移動式オービス」、狭い通学路でも活躍

高田城址公園(新潟県上越市)の観桜会、来場者数が昨年比1万人以上増、飲食制限解除などで

【車内写真あり】新潟空港と新潟駅を繋ぐEⅤバスが運行開始、脱炭素事業の一環、車内にはUSB充電口も

編集部ピックアップ

4月10日

【2023年フロントランナーに聴く】第4回 「妙手・妙案はない」株式会社アクシアル リテイリング山岸豊後取締役副社長に聞く

【週間BOOKランキング】書籍売上トップ3(4月2日~4月8日)ジュンク堂書店新潟店(新潟市中央区)

4月14日

アートミックスジャパンいよいよ今週末開幕、4年ぶりのフル開催【新潟市】

サントピアワールド(新潟県阿賀野市)にアウトドアの新たな魅力、「太陽のキャンプ場」オープン

コジマタケヒロのアルビ日記2023 Vol.7「成長の証」トーマス・デン

編集後記

桜の季節が終わりを告げようとしています。しかし、社会はスタートしたばかりの状況で新社会人は少し疲れが出てきている時期でもあります。良くも悪くも人は「慣れ」ます。

適応能力という機能は、組織性を重視する傾向がある日本社会においては、非常に重要度の高い要素と言えると思います。日々の疲れに慣れてしまうと、人は自分を見失います。体も心も崩し、コントロールを失い、やがて精魂が尽き、病院のお世話になるなんてこともあるでしょう。こういった時、自分自身が日々周囲を大切にしているかどうかが肝となってきます。止めてくれる人間がいるかどうかが、運命の分かれ道となる場合があります。

事件記事を取材していると、「普通の大切さ」を強く感じます。子どもの身の安全に関わる事件が起きました。今週起きた事件の犯人についての言及は避けますが、日本ではそういった子どもの身が危険にさらされる事件が起きています。

「子どもが危険に遭わないように大人が配慮する」という普通が通じない人が世の中にはいます。それは多くの場合、悪習に身を委ね、良識を失ってしまった人間の犯行です。極端な話にはなりますが、人は疲れてくるとこういった悪習を享受しやすい精神構造に陥ってしまうと筆者は思います。

まずは足元の休憩から、次に周囲を大切に、そういったルーティンを大切にしていきたいと思います。そういったものを忘れた先に、そういった「普通」を忘れた先に、報道させて頂いているような事件記事があると私は考えます。

ご用心。

(編集部・児玉賢太)

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓