【一定の理解は得られた】世界文化遺産登録を目指す「佐渡島の金山」をイコモスが現地調査
文化庁、佐渡市観光振興部、新潟県観光文化スポーツ部は8月31日、新潟県庁において、世界文化遺産登録を目指す「佐渡島の金山」でイコモス(国際記念物遺跡会議)が行った現地調査について記者会見を行った。
イコモスによる現地調査は、8月24日から30日までの7日間の間に完全非公開で実施された。調査では、「佐渡島の金山」を構成する遺構(建物の柱や基礎の痕跡、溝や土坑といった土地に刻まれた痕跡など)の状況確認や、保全管理の状態などを主に調査したという。
文化庁文化資源活用課の大川晃平室長は今回の調査について、「丁寧に説明を行い、一定の理解は得られたと感じている」と所感を語った。
一方、新潟県観光文化スポーツ部文化課の沢田敦室長は今回の調査について、「県としては、国や佐渡市と緊密に連携して説明内容や手法を精査し、説明資料などの作成の準備を進めてきた。調査の中では、保全管理などの質問にもしっかりと対応できたので、私どもの受け止めとしては、調査員の人にはしっかりと理解してもらえたと思う」と手応えを話した。
今回の調査結果を含めたイコモスによる見解は、来春に世界遺産条約締約国で構成される世界遺産委員会に提出される予定だ。