【写真コラム】「弥彦菊まつり」今年も鮮やかに開催、夏の猛暑により見頃は例年より遅く 彌彦神社(新潟県弥彦村)

彌彦神社 一の鳥居前

彌彦神社(新潟県弥彦村)で11月1日から、全国最大規模の菊花の展覧会「弥彦菊まつり」が始まった。県内外の愛好家が育てた菊、約2,000鉢が境内を彩る。展示は24日まで。

新潟県菊花展覧会こと「弥彦菊まつり」は今回で63回目を迎える新潟県の秋を代表する催し。今年も、迫力ある花を咲かせる大菊から、1年半の年月をかけて育てられた盆栽、そして3万本もの挿し芽小菊を使って彩られた大風景花壇が参拝者を迎える。

菊まつりの様子(11月1日10時頃撮影)

参道を彩る大菊

参道を彩る大菊

初日となった1日は、天候に恵まれたことから平日にもかかわらず多くの人が訪れていた。彌彦神社権禰宜の倉橋大徳さんによると、感染症COVID-19の影響から来場者数は減少していたものの、昨年から徐々に回復してきているという。

一方で、今年は夏の猛暑の影響から菊の開花が1週間以上遅れており、また出品数も例年より少なくなっている。1日現在は蕾の花も見うけられ、「11月10日ごろが見頃になる。大風景花壇についても、これからより色づいてくる」(倉橋さん)という。

大風景花壇、2023年は「霊峰白山」

大風景花壇

彌彦神社、1日は平日にもかかわらず多くの人が参拝していた

花火のように美しい菊の花々

盆栽の作品

猛暑の影響から開花が遅れており、これからが見頃となる

 

【グーグルマップ 彌彦神社】

(文・撮影 鈴木琢真)

 

【関連リンク】
彌彦神社 webサイト

 

【関連記事】
彌彦神社境内にある、由来も名前も分からない「某神社」(新潟県弥彦村) (2023年4月21日)

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓