新潟県妙高市が新型コロナウイルスワクチンを90歳代男性に誤って1日に2回接種、副反応はなし

会見の冒頭、西澤澄男副市長と健康保険課の今井一彦課長が謝罪した

新潟県妙高市は17日、記者会見を開き、今月15日の新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場(妙高市の新井ふれあい会館)において、妙高市在住の90歳代男性1名に対して誤って会場で1日に2回ワクチンを接種したと発表した。会見の冒頭、西澤澄男副市長と健康保険課の今井一彦課長が謝罪した。

妙高市によると、15日の集団接種会場で男性が1回目の接種を受けた後、接種済証の交付を受けるためスタッフが移動を促していたところ、男性が出口に直進せず逆走し再度接種ブースに入ってしまった可能性があるという。男性は高齢のため、妻が同伴していたが(妻もワクチンを接種した)、その時妻は離れてしまっていたという。なお、この日は1,200人の市民が会場にいた。

男性が持っていた予診票などの書類確認を看護師が怠ったことと、男性の腕には接種済の場合に貼られる絆創膏もなかったため、誤って接種をしてしまった。接種後、本人が持参している予診表にワクチン製造ナンバーのシールを貼ろうとした際、すでに貼り付けられており、その時点で再接種したことに気づいたという。

再接種が判明した午前9時25分頃に会場の医師へ報告し、会場内で健康観察を実施した。また15日から約3日間継続して健康観察を実施しているが、現在に至るまで男性には副反応などの症状は見られていない。

基本的には、ファイザー社のワクチンは1回目と2回目の接種は3週間の期間を空けることになっており、男性の症状に異常がなければ、本来の2回目の接種も行う予定だ。

健康保険課の今井課長は看護師が書類の確認を怠った理由について、「まさか2回目が来るとは思わなかった」と話した。

妙高市では再発防止策について、接種前の書類確認を徹底するよう職員に指示を徹底したという。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓