【DeNA南場会長も登場】地方スタートアップの未来を語る、「新潟ベンチャーサミット2023」が開催(新潟市中央区)

新潟県と新潟ベンチャー協会が主催する「新潟ベンチャーサミット2023」が12月12日、ホテルイタリア軒(新潟市中央区)で開催された。会場には経営者や起業家など、約200人が訪れた。

新潟ベンチャーサミット2023は、スタートアップエコノミーの連携強化と成長支援を目的に開催するイベントで、2022年に初開催し、今年が2回目の開催となった。

第1部では、首都圏で活躍するスタートアップ経営者を招き、「新潟県のスタートアップを盛り上げる」をテーマとしたトークを、4つのセッションで行った。

「新潟ベンチャーサミット2023」、会場はホテルイタリア軒(新潟市中央区)

第1部のトークセッションの様子

KDDI株式会社(東京都)経営戦略本部の江幡智広副本部長(左)と、B DASH Ventures株式会社(東京都)の渡辺洋行代表取締役(右)

フラー株式会社の渋谷修太代表取締役会長がコーディネーターと務めたトークセッションでは、「地域におけるスタートアップ育成のこれから」をテーマに、CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)を運営するKDDI株式会社経営戦略本部の江幡智広副本部長と、多くの企業にLP(リミテッド・パートナーシップ)投資を行っているB DASH Ventures株式会社の渡辺洋行代表取締役が登壇した。

新潟のような地方の起業家が事業を成長させていく上で、どのような心構えが必要かという質問に対して、渡辺代表は、「結論、あわてずにやる事。ものを当てるのは難しい。波が来るのは3年から5年で、波が来たら乗ることを続ける。そして、最前線の人とつきあって、最新情報を入れることが大事」と提言した。

オンラインで登場した株式会社ディー・エヌ・エー(東京都)の南場智子代表取締役会長

また、株式会社STARTの中俣博之代表取締役がコーディネーターを務めたセッションでは、株式会社ディー・エヌ・エーの南場智子代表取締役会長が登壇。「国内スタートアップのこれからと、可能性」をテーマに、経団連副会長としての活動や、世界的視野をもったスタートアップ支援についてなどを話した。

第2部では、ビジネスプランを発表するNVAピッチ本選を開催。NVAピッチの予選を通過したHUB SAUNA株式会社(新潟市中央区)の冨田翼空代表取締役、きら星株式会社(新潟県湯沢町)の伊藤綾代表取締役、株式会社魚沼スッポン(新潟県南魚沼市)の井口陸弥代表取締役、株式会社コルシー(群馬県、新潟市中央区にビジネスセンターを設置)の堀口航平代表取締役社長の4人がビジネスプランを発表した。

審査の結果、最優秀賞をコルシーの堀口代表が、特別協賛のKDDIより贈られたKDDI賞を魚沼スッポンの井口代表が受賞した。

このほか、新潟県が選定している「J-startup Niigata」で、令和4年度と令和5年度に追加した11社の企業を紹介。来場者からはNVAピッチ発表者と共に大きな拍手が贈られ、「新潟ベンチャーサミット2023」が幕を閉じた。

最優秀賞を獲得した株式会社コルシー(群馬県)の堀口航平代表取締役社長

KDDI株式会社経営戦略本部の江幡智広副本部長(左)と、KDDI賞を獲得した株式会社魚沼スッポン(新潟県南魚沼市)の井口陸弥代表取締役(右)

J-StartupNiigata追加選定企業紹介の様子

 

【関連記事】
起業家らによるビジネスプランコンテストや豪華ゲスト人によるパネルディスカッション「新潟ベンチャーサミット2022」が開催(2022年11月30日)

【新たに6社を選定】官民連携でスタートアップを支援する「J-Startup NIIGATA」、県が企業の追加選定を発表(2023年11月27日)

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓