【自然の脅威に我々はさらされている】新潟県の花角知事が今年最後の定例会見、2023年を振り返る

新潟県の花角英世知事

新潟県の花角英世知事は12月27日、新潟県庁で2023年最後の定例会見を開き、新潟県の一年間の振り返りや所感を語った。

会見内で花角知事は2023年を振り返り、「前の年から続いてはいたが、年明けには鳥インフルエンザへの対応、夏には猛暑があった。高温少雨という天候の中で特に農業への被害があった。秋には、クマによる被害が多発した。自然との関りについていえば、人間が及ばない部分がまだまだあると思い知らされた」と語った。

続けて、「新型コロナウイルスもある意味では人間がコントロールできなかったものでもある。それも含めて、自然の脅威に我々はさらされているという事を考えさせられた1年だった」と話した。

1年前、2023年を象徴する漢字について「跳」という文字を挙げた花角知事は今年を振り返り、「3年近く感染症の影響を受けてきた中で、今年は特に人の動きは活発になり、経済は緩やかではあるが回復してきていると思っている。そういう意味では『跳ねる』というところまではいったかはわからないが、元気は出てきた一年だったと思う」と語った。

そして、2024年については、「来年に関しては、明るい話題が多いと思う。佐渡金山の世界遺産登録も着実に進んでいると思うし、トキエアも1月に就航と発表された。県が直接ではないが、オイシックス新潟アルビレックスのファームリーグへの参戦も決まり、活躍が期待できる。明るい展望が持てる1年になれば良いと思っている」と話した。

そして、昨年に引き続き、花角知事は2024年を象徴する漢字については「まだ年が明けておらず、気が早いとは思うが」と前置きし、「来年は辰年なので、昇竜の如くということで『昇』というイメージでいきたい」と来年への展望を語った。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓